見出し画像

ぶっコミレポ@やまなし

こんにちは!もえです。
今回は、山梨県へぶっコミに行って参りました🗻

前回のレポートはこちらから!

1. さきちゃんに会ってみたいっ!

コミカレオープンキャンパスを終えた、9月13日。
各方面へのお礼参りや事後作業もひと段落つき、ふさやまは参加者のみなさんからのイベントアンケートを一つひとつ読んでいました。

うれしい感想がたくさん寄せられる中、ある感想が目に止まりました。

交流会では人数が多すぎて一言挨拶しかできなかったです。(中略) 山梨のコミナスの方と繋がりたいのですが、交流会で全くお話できず連絡先が聞けませんでした💦

『言いにくいこともちゃんと言ってくれるこの子、ステキ!!』

ふむふむ。どうやら山梨県の看護学生で、さきちゃんという子だそうな。運営メンバーとは面識がなかったけれど参加してくれた学生さんでした。

知り合いが運営するイベントなら言いにくいことも書けちゃうけど、そうじゃないのにしっかりとフィードバックをくれるなんて!!
きっと、芯の強めな看護学生に間違いない。
この子がどんな子なのか、俄然興味が湧いてきました。

『これはもう直接会いに行って、山梨コミナスとさきちゃんを繋げねば!』

そんな使命感に駆られ、山梨にいらっしゃるコミュニティナースの皆さんに連絡をとり、さきちゃんにも突然電話をかけて(ごめん)、1週間後の9月20日に山梨へと降り立つことになったのだった…。笑

2. PUBLIC HOUSE「モモ」がアツい

山梨県へ行くと決めてからまず、山梨県で活動するコミュニティナースの後藤由里子(ごとう・ゆりこ)さんに連絡をしてみました。

彼女は、八百屋で働いていたり、スクールバスの添乗員をされていたり、いろんなところで働きながら、ご自身の生活の中にコミュニティナースを溶け込ませて活動されている方です。
下の写真がその八百屋さん。(なんとオールマイティな八百屋さん!笑)

画像1

ふさやまが山梨へ伺います!と連絡をしたところ、その期間の予定を空けてぶっコミに同行してくださり、さらには、山梨にいるコミュニティナースに関心のある皆さんを集めてくださいました(すごい対応力)

そして実現したお話会がこちら!!!

画像2

今回のお話会は、加藤香(かとう・かおり)さんが運営するパブリックスペース「PUBLIC HOUSE  モモ」という大きな古民家で、開催されました。
この場所について、公式Facebookページでは以下のように紹介されてます。

特別な誰かではなく
ありふれたまちの
普通の主婦や学生や会社員だったひとたちが
自分がやるべきことを言葉で語り
想定外の問題に直面しても投げ出したりせずに責任を引き受け
知恵を振り絞り
自分や身近にいる人の笑顔を大切にしながら業を起こす場。

この場所を知れただけでも山梨に来た価値がある。そんな場所でした!
山梨県にいらっしゃる方はぜひ訪れてみてください。

山梨コミナスの拠点になっていく予感だっっ!!!!

★実際に、この拠点を足掛かりに、講座を修了せずとも自分たちの力で活動を始められたコミュニティナースの方がいらっしゃいます!要チェック!

🙆‍♀️まるカフェ☕️はじめます🙆‍♀️ ・なんとなく誰かと話したいなぁ、、、 ・モヤモヤするからグチりたい、、、 ・ずっと子供と一緒で、、  おしゃべりして気分転換したい‼️ ・からだとこころのこと、  気になるけど  病院いくほ...

Posted by まるカフェ on Wednesday, October 13, 2021

3. 自分を信じて駆け抜けて!

お話会では、私からコミュニティナースの説明をしたり、皆さんの質問に答えたり、そして皆さんの今の活動や想いを伺ったりしました。
もちろん、大本命であるさきちゃんのお話も\( ˆoˆ )/

やはり私の読みは合っていた。
さきちゃん、めっちゃアクティブに活動してた!!!

山梨の魅力を伝えるために活動している人(さきちゃんによると、わくわくクリエイター!)を支える未来を実現するために、すでに1対1で大学生に伴走したりしてた!!すごーいっ!!!

このまま、自分の「やりたい」を探しながら駆け抜けてほしい✨

コミュニティナースの拠点になりうる「PUBLIC HOUSE  モモ」。
若者や女性の起業支援に取り組んでいる香さん。
生活にコミュニティナースを溶け込ませている後藤さん。
そして、山梨県のもう1人のコミナス・佐竹さん。
(↑デイを立ち上げて、その中でコミナスな関わりをされてて素敵な方!)

そんな素敵な方々とつなげられたので、ふさやまは大満足。
皆さんから学びながら、皆さんに還元しながら、これからも自分と対峙しながら学び続けてほしい!!全力応援っ!!

画像3

お話会ではたくさんの山梨特産物をいただきました。
写真のぶどうは「桃太郎」!(葡萄か桃かどっちやねん)

4. 後藤さんとのぶっコミ旅

そして翌日、後藤さんと山梨県内の看護学校を一緒に周りました。
お話会で得られたツテ以外の5校を、1日で周り切る作戦!!!

画像5

昨日のお話会で得られた、「山梨県にも、これからコミュニティナースが広がっていく!」という確信のもと、各看護学校の先生方にコミュニティナースをぶっこむことができました。反応はまずまず。

私の想いが届いていたら良いなーと願いつつ、
PUBLIC HOUSE「モモ」の皆さんの活動が盛り上がるにつれて、自ずと看護学校とまちがつながっていくんじゃないかなと期待しています。

山梨県におけるぶっコミの役目は、昨日のお話会で十分に果たせたかな^^

そして、ぶっコミの合間には、新倉富士浅間神社に訪れ、400段近くの階段を登りました。由里子さんがズンズン登っていく様子を見て、私よりも若いですやん、、とかなり驚きつつ笑、富士山を拝んできました。

すんごい天気も良かったです!見てくださいこれ!!!

画像6

撮影:由里子さん
カンパニーのロゴと富士山が夢のコラボ!!

天気にも恵まれ、人にも恵まれ、美味しいものにも恵まれ、本当に毎回ぶっコミ旅には書き留めておきたいことがたくさん起こります。
今回、素敵な場をコーディネートしてくださった由里子さん、本当にありがとうございました!!✨

帰り道に食べたおまんじゅうが、とっても美味しかったです!
中秋の明月、バンザイ!!!!!

5. 人は城、人は石垣、人は堀

山梨県の歴史上の人物に、戦国最強と言われた武将・武田信玄が挙げられます。彼は、「人は城 人は石垣 人は堀 情は味方 仇は敵なり」という歌を詠みました。

この歌にもある通り、信玄公は「人の和」こそ最大の武器であり、最大の楯であると信じ、国政を行われました。
人を大事にし、信頼し合える関係を築くことで、様々な困難にも立ち向かうことができると考えたのです。

これは、今も変わらない理だと思います。

人と人のつながりは、目には見えないけれど、何にも勝る大切なものだと思います。その"ご縁"を大切にする者にこそ、平和や繁栄が訪れるのだろうと思いました。

くぅ〜!それにしても武田信玄がかっこいいー!!
御朱印デビューをして、ご満悦のふさやまでございました。

これにて、山梨へのぶっコミ完了!!!


もえ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?