見出し画像

FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020 を買って珍しくエモい気分になったおじさんという話。

いやぁ~買いましたよ!!

『FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020』



私はDVD再生環境がない+CDを音源化できる環境がないの二重苦なので、moraで配信バージョンを買いました。


昨日の深夜買いまして、早速聞いていたんですけど…(今も)


いやぁ~エモいなぁ…エモいよぉ…エモいです…(エモ三段活用)


エモさからこんなツイートも


ツイートにあるように、私がはじめてFOVを知ったのが10代、高校入りたての頃でした。往年の名曲『突然』から入り、今でも歌い継がれる『DAN DAN心魅かれてく』ですっかり魅かれて、アルバムをBOOKOFFで買い集めました。なんでBOOKOFFかというと、新品がなかったから…。で、ライブDVDがあるのも知りAmazonで買ったんですけど、そこでなんと既に解散していたことを知りとんでもない虚無感に襲われたことを今でも覚えています。毎日のように解散ライブDVDを見ていましたね~。


で、その後ほとんどのアルバムとCDも集められるだけ集めたんですけど、一人暮らしを期に実家に置いてきてしまい、Spotifyにも追加されていないこともあって、何年かしばらく聴いていませんでした。そんな折、YouTubeで不意におすすめに動画が表示されていて、「そういえば昔好きだったなぁ」と思い見たらあぁぁ~やっぱりFOVはええわぁ~となって、YouTubeで見る日々となりました。そして、今度はTwitterでこのアルバムが発売される(見たときにはされていた)のを知り購入した次第です。


今回のアルバムは今までのベスト盤とは似ているようでかなり違いますね。まずは未発表テイクの曲。これがねーまた「えっ?」と思うぐらい違いがわからないんですよ。でも、何回か聞いているうちに「あっここか」と分かってくる。それぐらい完成度の高いものだったんだなと思いました。次に未収録曲。特に私は『Dear old days』が入っているのがもう本当にうれしくて。10代のとき、どうしてもこれが入った『DAN DAN 心魅かれてく』のシングルが手に入らず悶えた記憶があります。そして未発表曲。まだ4曲もあったことに驚いたし、聴いてその完成度にも驚いたし、何よりあれからもう何年も経っているのに「違和感」がないんですよ。要は、今年の2月に新録されたのに、このアルバムの中に収録されてもあたかも当時リリースされた曲なんじゃないかってぐらい音もVo.浅岡さんの歌声もそのままなんです。FOVなんですよこれは。解散して18年、令和になってもFOVはFOVというこの事実に非常にエモくなりました。良い意味であの時代のままの雰囲気が楽しめる名盤です。


私が特に好きなのは

・『突然』

・『大空へ』

・『everywhere』

・『Holiday』

・『Dear old days』

・『Melody』

あと、今回のアルバムには入ってないのですが

・『12月の魔法』

・『Real prayer』

・『アンダンテ』

・『PROMISE YOU』

も好きです。


あと、検索していたらこんな良いサイトを見つけたのでシェアします。

まだ全部読めてないのですが、1曲1曲解説されていて「あっそうそうこんな曲もあったな」と懐かしい気持ちになりました。


そして最後に、解散ライブでの名演奏の動画をリンクします。本当無限にリピートできるわ…



FOVを知らない人、知ってたけど最近聴いてない人、この機会にぜひ。



この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,418件

#私の勝負曲

7,914件

もし気に入って頂けたらよろしくお願い致します。活動資金にさせて頂きます😄