マガジンのカバー画像

バフェット太郎note

「バフェット太郎note」は投資家向け専門定期購読マガジンです。投資に役立つ世界の投資や経済ニュースについて、わかりやすく、独自の視点から解説します。初月無料ですのでぜひお試しく…
毎月20~30本程度の有料記事をお届けします。1記事あたり30~50円くらいで読むことができますか…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

急成長が期待できるフロンティア株ETF(FM)について

バフェット太郎です。 あの日、ドルは天井をつけたわけですが、為替がドル安に転換すればドル…

300
277

新興国株ブームのリーダー「インド株」投資について(EPI・GLIN)

バフェット太郎です。 インドはこれから、新興国株ブームのリーダー的存在になります。 イン…

300
509

賢者の分散投資

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

430

【保存版】バフェット太郎が注目している新興国株ETF一覧

バフェット太郎です。 世界の株式相場には、経済構造の変化や技術革新に起因する10年単位の長…

500
990

10月CPIはインフレのピークアウトとトレンドの転換を示唆している

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

307

中間選挙で米国株はさらに上昇する

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

215

雇用統計は米経済の減速と株高を示唆

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

FOMCショックを恐れる必要はない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

274

WSJの観測記事とFRBの真の狙い

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

246