見出し画像

営業スキル偏

こんにちは!バッファローです!

今日から「営業スキル」について書いていきます!


営業スキルが身に着くと何がよいのか?

営業の人は案件が取れ、営業でない人は....
デートの時に相手を楽しませるスキルがみにつきます!!


マスターすれば女の子からモテるようになる...??(; ・`д・´)


それ以外にも、人間関係の向上に役立つことでしょう!!

売れる営業マン、売れない営業マン
一体何が違うのか?

わかりやすく解説していきます!


◆営業前

下調べ


営業前にやること、

「相手をとにかく知れ!」


具体的には以下です。

・HP確認
・代表の経歴
・代表のSNS→趣味、興味を知る

人は、自分のことを知ってくれている人に好感を持ちます。
商談を進めていく中で、事前に調べてきたことをちょっとづつ小出しにすることで、

「しっかり調べてきてくれてるんだな。」

と思わすことができます。


またもう一つ大切なこと、それは

・身だしなみ

身だしなみ

服のしわ、靴の汚れなど、髪型、爪、
細かいところまで意識しましょう。

「とにかく第一印象をよく!!」


◆営業中

営業中


1、話さないで聞く
2、資料を説明するときは相手を見る
3、出来ないことでも持ち帰る


1、話さないで聞く
2、資料を説明するときは相手を見る

資料ははじから端まで覚える!!
そうすることで、説明をしながら相手の反応を伺えます。
「この部分は興味あるんだな、この部分は興味ないんだな」
と、分析することが可能です。

また、資料説明でボールペンでの指示は失礼なので、手で行うようにしましょう。


3、出来ないことでも持ち帰る

できないことでも、必ず一回持ち帰りましょう。
結果できなかったとしても、「改善しようとしてくれたんだな」と好感を生むことができます。


◆営業後

営業後

1、約束を守る
2、レスポンスは早く
3、与えることを惜しまない


1、約束を守る

社会人としての信頼の構築に最も必要です。
一回持ち帰った案件できなかったとしても、確認したことを伝える。
そうすることで相手からの信頼を積み上げましょう。



2、レスポンスは早く

仕事ができる人ほど返信が早い。


とにかく早く返事をすることで、ビジネスチャンスを逃しません。
逆に返信が遅いと、他社に案件を取られチャンスを逃がす可能性があるほか、クライアントへも「仕事ができない」という印象を与えます。

アポが複数ある場合、必ず即レスしてから次のアポに取り掛かりましょう。
普段から、即レスする癖をつけることをおすすめします。


3、与えることを惜しまない

例えできなくても他の候補を教えることを意識しましょう。
人脈の広さをアピールや、顧客ファーストの精神によって、クライアントからの信頼をグッと上げるチャンスです。
その積み重ねにより、「何かあったらこの人に相談しよう」という信頼を得て、結果として案件を獲得することに繋がります。


◆その他


1、行事ごとに連絡する
2、自信を持つ
3、夢を持つ


1、行事ごとに連絡する

誕生日、お正月などは必ず挨拶、祝辞を入れましょう。
人は一度に多くの幸せを与えられるより、毎日少しづつの幸せを与えられた方が高感度が高くなります。
そのためにも、日々のささやかな連絡、そして行事での祝辞は忘れず行いましょう。

2、自信を持つ

自信をもつために、商品の徹底理解を必ずしましょう。
クライアントの質問に対して、はっきりと堂々と答えるためには、商品の徹底理解が重要です。


3、夢を持つ

クライアントの多くは、雑談の一環といして、営業マンに夢を聞くことがあります。この時は逆にチャンス、自分の人となりを知ってもらうことで信頼度が増え、クライントを自分のサポーターにすることが可です。サポーターなれば、営業で案件を獲得できる確率が高くなること間違いなしです。


◆KPI、KGI設定

アウトバウンド営業(=自分から営業を仕掛ける)
に限った話ですが、KGI,KPIというのがあります。

KGI=重要目的達成度
(Key Goal Indicator)

KPI=達成のために必要な過程
(Key Performance Indicators)

画像5

具体的には、
KGI=1か月の目標契約数
KPI=このKGIを達成するための施策

なぜ設定すべきか?
たとえば、KGIを1か月50件の案件を取ると決めた場合、KPIは

契約件数=アポ×契約率

となります。
とすると、今現在自分に足りてないものは、

・アポイントが足りない?
・契約率が足りない?

など、自分の改善すべきところがどこなのか、何をどれくらいやればいいのかと「逆算」して行動することができます。

そのため、アウトバウンド営業の場合、
KGI、KPIをしっかり設定することをオススメします。


と、今日のブログはここまで、
営業スキルの基礎中の基礎をまとめてみました!

次回は、営業の命「トーク力」についてまとめていきたいと思います!


個人紹介


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?