見出し画像

神戸北野異人館

宣言通り、一昨日のことを書きます。笑

月曜日、義両親と一緒に神戸に遊びに行きました。

お昼頃に到着し、アンパンマンミュージアムでランチ&お買い物をしました。

ホテルが北野異人館近くだったので移動•休憩したあと、夕方みんなで少し近辺散策。

神戸はしょっちゅう行きますが、異人館に行くのは全員久しぶり(旦那は初めてだったらしい)。

夕方とはいえ暑いし、10ヶ月の娘連れなのでそんなに多くは回らず、一番近い3つの建物へ。

①英国館
ザ英国!なお庭やら、アイリッシュバーのようなバーカウンターがオシャレでした。
2階はイギリスが生んだ世界的名探偵シャーロック・ホームズの部屋が再現されています。
シャーロキアンじゃなくても楽しいお部屋。ホームズの帽子とコートも貸し出してくれるので写真撮れます🤳

お庭にあったベイカー街の看板(?)

ホームズ一作も読んでないし、イギリスも行ったことがないので想像ですが、雰囲気でてます。

②洋館長屋(仏蘭西館)
英国館のお隣は洋館長屋。外国人向けのアパートだったのだそうで、今は仏蘭西美術品がたくさん展示されていました。お隣の英国館とはまた違った、線の細い感じのフランス美術。個性が光ります。

③ベンの家
誰だよベン?と思ったら、冒険家ベン・アリソンという方のことだそうです。そのベンをイメージした展示物(?)が印象的。入ってすぐに剥製の大群で、我が家一行は面食らいました😂

さらさらーっと見たので写真も少なければ説明も曖昧ですが、久しぶりに異国の雰囲気にちょっと浸れて、私としては面白かったです。
娘も大人しく抱っこで色々見ていました。彼女なりに何か吸収するものがあったかな?


恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。