見出し画像

愛犬手帳Buddy LOGのレポート機能を活用しよう!

※この記事では、愛犬手帳 Buddy LOGで普段から記録している内容をレポートとして出力する方法について説明します。

体重や体型、日常的に気付いたこと、などなど、色々な情報を記録していただいているかと思います。それらの情報をまとめて表示する「レポート機能」についてご説明します。



■ まずはこれを!!

Buddy LOGをすぐに開けるようにしましょう!思いついた時にすぐにメモできるようにしておくのが大切です!(特に私の様なめんどくさがり屋には…。)


■ 操作は、期間を設定するだけ!

サマリーされる情報は、上から順番に、

✅体重・体型の推移
✅運動量の推移
✅食事内容
✅健康上のお悩み
✅気になるメモ
✅簡易問診の履歴

レポート内容は画像で保存できるので、スマホに保存して持ち歩けます!

■ 診察の時に、愛犬の日常の様子を先生と共有!

保存した画像を先生に見てもらうことで、前回の診察から今日までの愛犬の変化や気になったこと、体重の推移などを、正確に伝えることができるようになります。
獣医師さんにお話しを伺うことが多くありますが、「普段の様子を正確に把握できれば、診察がもっとしやすくなる」と、多くの獣医師さんがおっしゃいます。どうしても病院に行くと、緊張したり興奮したりして、普段の様子を表さないこも多いですよね。病院ではその時その時の状態はしっかりと確認していただけますが、さらに日常の細かな変化までお伝えできれば、きっと診察の助けになると考えています。

愛犬の一番近くにいるのは、ご家族。だからこそ、愛犬の変化に一番気づきやすいのは、ご家族。日常の変化に気づくプロであるご家族と、獣医療のプロである獣医師さん、この強力なタッグこそが、愛犬の健康を守ります!

愛犬手帳 Buddy LOGが、この「細かな変化を正確にお伝えする」ことの一助になれば、幸いです。

■ 操作方法で迷ったら、お気軽にお問合わせください!

愛犬手帳 Buddy LOGの操作方法などについてご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください!

お問合せは、メール(support@buddyfood.jp)またはお電話(0120-905-092)にてお受けいたしております。

なによりも「愛犬のため」に。
Buddycareは、「世界中の愛犬が1日でも長く健康に暮らせる社会を実現する」をミッションに、これからも愛犬たちの健康に向き合っていきます。

愛犬手帳バディログはこちら
バディフードwebサイトはこちら
バディトリーツwebサイトはこちら
公式Instagramはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?