見出し画像

SOUL POWER!!!!!

『田島貴男 ひとりソウルツアー2018』@ 味園ユニバース
に行ってきました♪

本日が千秋楽だったのでネタバレで書きますが、
1曲目の「DEEP FRENCH KISS」は意外でした!!

画像1

そして序盤に「ハッピーバースデイソング」を歌ったんですが、
ここで大問題が。。。。。

画像2

ステージの田島さんから見て右側中段から前辺りの客、
田島さんが2度演奏をヤメて

「手拍子しないで」

っと2度注意されたにも関わらず手拍子を続け、
おそらく近くの友達か客が静止して手拍子をヤメたと思うんですが、
ここから田島さんは余計な会話を一切喋らなくなり、基本歌のみ。。。

「嗚呼…田島さんキレたな!!」

っと察しましたよ!(笑

ライヴを楽しもうとする姿勢は結構。
小さく手拍子したり、
音楽にノルのは結構です。
しかしオレは常々思っていますが、

お前の刻む大きな音のリズムや歌を聴くためにこっちはライヴに来てんじゃねー!

ミュージシャン側が「Clap Your Hands!」っと言って手本のリズムを叩いたり、
「さあ歌って!」っと観客を煽ってきたらそれをしたらいいんです。
もう一度声を大にして言う。

テメェーのド下手なリズムや歌なんかこちとらいらねーよ!!!!!

本題をライヴに移し…
聴けて嬉しかったのが「ムーンストーン」と「四季と歌」。

画像3

画像4

「ムーンストーン」のオリジナルはしっとりとしてるんですが、
ソウルショウではちょっとエキゾチックなリズムでのアレンジでして、
グッとはこなかったけど(笑)、聴けただけで満足です!

一方の「四季と歌」はオリジナルに近くグッときましたね。。。

ライヴでの初告知だった
2月13日のニューアルバム発売の発表、
けどまだ完成してないそうで、田島さん焦ってはりました!!(笑

他会場に行ったラブ友のふたりに訊くとアンコールは1回やったらしく、
終わったと思って気を抜いていたら…

画像5

大阪はツアーの千秋楽やったので
「フリーライド」のおまけ付き!!!!!

まっちょっと問題も起こったライヴでしたが、
それもまたライヴという生モノの醍醐味で、
クドい、ねちっこい、オトコくさい、
サイコーにセクシーな声をカラダいっぱいに浴び、
オレのソウルパワーはフル充電だぜ!!!(笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?