見出し画像

中干し(やり直し) 2022年7月23日

 先日、中干しのために水を抜いたのに、その後、線状降水帯が発生して水位が元に戻っちゃったので、再度水抜き。

 もう稲が成長しすぎちゃってる気がして中干しするかどうか迷ったけど、ネット見てたら「中干しは絶対やりな!ガス抜き!根張り!」みたいに書いてるし、せっかくメダカを回収したからなあと自分の労働実績を正当化する為、やることに。

大雨の影響で水位戻ってる…。

茎はだいたい16~20本なので、
中干しするには良い感じ。
気のせいか、なんだか草丈が大きい。
測ってみたら1m超え。
中干しするには大き過ぎのような…。
見なかったことにする。
空きペットボトルを加工した桶を使って
地味に水を汲み上げて水抜き。

土の中に空気入れるのが目的だと思うので
土の表面が出たところでOKとした。
先日回収したメダカ。
8匹ともバケツの中で元気に待機中。
ついでに家の反対側植えてる枝豆とサツマイモ。
ごっちゃ(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?