見出し画像

「生きづら・・・」って長年思ってた私が、ある場所きっかけで身軽になってきた話

「それが普通じゃない?」って言われては
「普通って何なんやねん?何味やねん」
って思いながら幼少期から過ごしてきた

「なんか生きづら・・・」って特に思い始めたのは
10代の終わり

猪みたいな性分だから、のめり込み過ぎて
睡眠不足・休み不足になると
不安で頭がぱんぱんになったり、
なかなか寝付けない夜が続いたり
生活に支障が出るってわけじゃないけど
とにかくなんとなくしんどい
(自己管理まったくできてなかった時の話)


結婚して生活環境が変わりーのしようが、
会社員から個人事業主になりーのしようが、
「なんか生きづら・・・」はつきまとった

1年半、コーチングを受けて
「生きづらいな・・・」がなんか身軽になってきたな、って話です



いつも通りぼやーっとTwitter眺めてたら「3rdpenguinって、コーチングはじめるよー」ってのが目に止まった


10年前
Twitterはじめて、よく分からず眺めてた時
「おもしろいことしたり、考え方する人やなー」ってなんとなく気になってフォローしたカナコさん。コーチングってのをはじめるらしい

(基本、猫が好きな人。いつもごきげんな人)

コーチングってなんやねん?思って、
3rdpenguinのサイトを見る
「一緒に考えて問題解決していく伴走者」って感じらしい

一方的に意見言われるのは苦手だ。
だって、自分の中に納得感がないと、人のせいにしそうで嫌だから。
主体的に問題解決できるって、いいなと思った。


こういうサービス
何度か受けたいなって過去に思った
結局いつも辞めるのは、0から自分の人となりを説明するのが面倒だから(かなりめんどくさがりなので)

逆に知ってる人だと話しづらいって人もいると思う
私としては、ちょっとでも知ってくれてる人のが説明省けてお願いしやすい

試しにお願いしよっかな、って申し込んだのが1年半くらい前の話

これはペンギンじゃなくて、ユリカモメ


【私の場合】
「病院に行くまででもない気分の浮き沈みを、どうにかしたい」が目的だった

①基本月2×1時間コーチング(zoom)
②日々のあれこれはSlack (←これが面白い!後ほど)


①基本月2×1時間コーチング(zoom)

この1年半を振り返ってみると
・視野が広がった
・自分の特性を知れた
・得意な特性は伸ばし、苦手な特性は対策を考えらる
(ようになったと思う)
・浮き沈みあっても、いいや。って思えた

基本わたしは割とふわふわしてる(現実無視しがち)
例えば収入で漠然と不安になったら
「収支表見て!」って声かけてくれたり
(見るの当たり前なのかもやけど。
そもそも話を突いてくれるのもありがたい)

自分にはない目線に触れては
「へー!そういうモノの見方あるんか!」って冷静なれる。モノの見方の多面性を知れたってのは大きい

家族でも友人でもない第三者ってのがいい
ただ話を聞いてもらえる時間があるって、不思議だけど気兼ねなくて楽

当初の目的「気分の浮き沈み〜」は
むしろ私の特性
まぁそんなこともあるな〜付き合えばええなわ。って思えた。

狩猟体験する私
仕事そこそこに色んなとこ行ってみるのを再開できた


②日々のあれこれはSlack

コーチング受けてる人が参加できるオンラインの場
色んなチャンネルがある

例えば「報告と宣言の部屋」
→習慣化したいこと等「できた、できなかった」をただ報告する場

早起きする、今から2時間スマホ見ずに集中する、
運動する、などなど

みんながんばっとるなー
できない日もあるよなー

ってのがリアルで自分もぼちぼちやるかーってなる

あとですね、、、
ここ最近一番しびれとるのは「ブレスト部屋」
一つのお題に対して、ひたすらアイデアを出す
こんな場ずっと欲しかった・・・!(興奮

ひたすらアイデア出してOK
他の人のアイデアも知れる
ストレングスファインダー上位に着想ある私
言えるし、知れる。こういうの大好物!!!


前提として「否定されない」安心感があるから発言できる

全く知らない人の中で意見が言えるほど強くはない。けど、発言したい欲があるんだってのにも気づけたのもいい。
頭の体操になるし、とにかく面白い




以上でございます
身軽に、楽になったきっかけの一つとして、
コーチングって選択もあるよって話でした


回し者みたいやけど。笑
良いモノって人に伝えたくなりますもん〜


3rd penguinの伴走者はカナコさんの他に2人おるよ。それぞれのキャラ違って面白い。
どうやって担当が振り分けられるかは知らんw
諸々は3rd penguinに直接問い合わせてね





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?