見出し画像

7月から3ヶ月間、アドラー心理学×コーチング養成講座、無事修了しました

2019年9月23日Facebook投稿より

普通に生きていたら知ることも出会うこともなかった「人と人が笑顔に幸せになるコミュニケーションの方法」を学ぶことができました。

5月の説明会のときは死ぬほど悩んでいた、どのスクールに行くべきか、、決め手はやっぱり講師である山ちゃんの人としての素晴らしさに心を打たれてここで学んで本当に良かったです。

それは、山ちゃんがコーチングを初めて学んでからプロとして本当に色々な方をサポートされている現在に来るまで、自分を信じれないときがあってもコーチングで上手く行かない時があって挫折しそうでも、ただ目の前のコーチングを受けてくれるクライアントに幸せになってもらうためにできることを1つずつやり続けてこられた姿、生き様が、僕みたいな人間でも信じて一つずつやりたい夢へ向かって失敗してもやり続けたらそうなれるかもしれないと思わせてくれる人だったからだと思います。

だから、この3ヶ月間、職場でコーチングや悩んでいる人に自分から声をかけて、何か力になれないか行動し続けることができました。

時には、気持ちが落ちてしまうこと、不安、嫌われたら、嫌がっていたらどうしようからくる迷い、、でも勇気を出して勉強会やコーチングをした後に、もらえた言葉が本当に嬉しくて、やってよかった、学んで良かった。だからこそ、このまま自分だけで留めておくのではなくて、失敗しても恥をかいてもそれもリソースにして1歩ずつ歩んで行くことしか、未来++へは進んでいかないのだなと実感しました。

この3ヶ月間で、行動した結果、自分に大きな変化がありました。周りにはそれが伝染して少しずつ変化が起きています。それは、アドラーの教えである目的論をベースとしたコミュニケーション、間違っている人はいない、本当はどうなりたいのか、自分が思いを持って行動し続ければ現実の世界が変わってくるのを目の前で体感しています。

修了して、今日からスタート。

これから自分が歩み続けることで、自分がどう変わっていくのか?

関わる人がどう変わっていくのか?

それが幸せな方向へ進むよう、僕ができること。

それは、
周りの人と笑顔で本音で仲間とやりたいことを共有できるコミュニケーションの技術を伝え続けて行くこと。

共に学べた4期の仲間がいて技術だけでなく勇気をたくさんもらえたことに心から感謝😌

人生で貴重すぎる3ヶ月はきっとしゃべれなくなるまで、出会った大切な人に行って学んで良かったと言い続けると思います👴笑

できることは1つずつ、1人ずつ、1歩ずつ。

大切な時間をくれた家族、山ちゃん、仲間、サポートの方々あっての今の充実感。

ありがとうございました!

#アドラー心理学 #コーチング
#自分も周りも幸せにする技術
#良いコミュニケーションのあるところに愛が生まれる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?