見出し画像

懇談!!

娘の初めての懇談

だいぶ前に娘が小学1年生になってからの懇談があった。
保育園の時は、先生たちからの評価がめちゃ高くて大丈夫だろうなーと思い行ったのは良いが…
なんと

【娘さんはかなりの食いしん坊ですね!!!】


まじかー。それを言われるとは…
よくよく話を聞いてみると
「給食で、毎日おかわりしています。おかわりすることは全く構いませんが、あんまり好きじゃないものまでおかわりをし、それを残すんです。」
ん???
おかわりする癖に残すと⁈意味が分からない。
確かに家でも食いしん坊な娘はお兄ちゃんに対抗意識があるのか、何でも自分のお皿に入れてるのは知っているが…まさか学校までやるとわww
あと、みんなのリーダー的ポジションに居たいのか頑張って仕切ってるみたいだけど3人のお友達もそのリーダー気質?があるらしく娘は負けてるとのこと( ;´Д`)
そのリーダーになりたい3人でよく喧嘩をして負けて泣いてるらしく、それは本人の口から聞いたことなくて驚いた。
普段、学校が終わり学童へ行ってからのお迎えで車の中で一生懸命に今日の出来事を話してくれるけど…
喧嘩
して負けて泣いてるなんて本人の口からは聞いたことなかったから驚いた!
たくさん学校で揉まれて成長して欲しいなって思う。
ここ最近思うのは、やっぱりお兄ちゃんみたいに気性が荒く口が悪いってこと。
無事何事もない一年でありますように…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?