"時間"は1次元ではない?【2次元時間理論】

今回は「時間は1つの次元ではない」という不思議な研究を紹介します。
南カリフォルニア大学のイツァーク・バーズ博士は、時間は「2次元」だと提唱しています。
博士の2次元時間理論を使って、タイムトラベルやタイムリープの仕組みを解説します。
#インフレーション理論 #相対性理論 #パラレルワールド #マルチバース

●この世界は仮想現実の動画↓
https://youtu.be/lplesaOHkU8

●「私」という意識の正体の動画↓
https://youtu.be/L23YdqQBfd8

●パラレルワールドが存在する証拠の動画↓
https://youtu.be/88aOWk1Y2nc

●イツァーク・バーズ博士の論文↓
https://arxiv.org/abs/hep-th/0610187

●サブサイトの「未来塵」では
https://miraijin.info/
「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。

●note
https://note.com/bttp/

●ツイッター
https://twitter.com/BTTP1605/

●Facebook
https://www.facebook.com/bttp201605/

※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified
https://youtu.be/p-LOXXGGeAc

※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope
https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI

※イツアーク・バーズ博士の写真/南カルフォルニア大学より
https://pressroom.usc.edu/itzhak-bars/

※カラビ・ヤウ空間の図/Wikimedia Commonsより
https://w.wiki/4pCz

※CERNのLHCの写真/Wikimedia Commonsより
https://w.wiki/4uQa

※デイヴィッド・チャーマーズ博士の写真/Wikimedia Commonsより
https://w.wiki/4pBp

※情報の二相理論のイメージ/Wikimedia Commonsより
https://w.wiki/4qt6

※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓
https://kinoko-t.com/

※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。

※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO)
【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版
https://amzn.to/2FgwZyg

タイムリープやタイムトラベルの情報を集めています!