マガジンのカバー画像

日記のような、パクチーの個人的な話

44
毎回BTS縛りでnoteを書いているパクチーについて、どういう人間か少しだけ分かるような、個人情報多めの回。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

11月15日「優しい」

11月15日「優しい」

ジンくんが髪を切った。王子ヘアから事情で短髪になったら、ビジュアルのギャップにショックがあるかと、ワンクッション入れてくれたんだろか。

…優しい。

お別れの表明をするファンの投稿を見ると、「ま、まだしてない…、よ…!」。

この後に及んで!わたしはまだ!兵役に行かなくて済む未来を想像している。ジンくんに、とっくのとっくのとうに覚悟があったのはよく分かったし、そこには年長者への敬意と尊重があるよ

もっとみる
笑った話3種

笑った話3種

今週は皆既月食がありましたね。見に行ったんですよ、外へ、すぐそこの海辺の桟橋へ、親子3人で。

東京から瀬戸内の島に暮らし始めて、すっごく驚いたのは夜の暗さでした。そして満月の明るさ。懐中電灯がないと夜歩けないというのは初めての体験でした。月がない夜は自分の手も見えないくらいですから、自分の輪郭が溶けてるみたいな、不思議な感じがします。逆に満月だと、地面にくっきり自分の影が映る。

沖の方まで長く

もっとみる
ナードとCOZYと地下の花

ナードとCOZYと地下の花

わたしの文章は固くて長い。重くて表現も回りくどい。少し前に図書館で、昭和の作家を特集したムック本を借りた。その中に非常に既視感のある文章があるのを見つけて、自分が書いたのかと思った。司馬遼太郎氏だった。

そっか…こっから来てたのか、わたしの文体は…。中学生くらいから思考を頭の中で文章にする癖が、同時期に読み始めた司馬氏の文体で築かれていたのだ、初めてちゃんと自覚した。いやだいやだ。わたしはもっと

もっとみる