見出し画像

仮想通貨自動売買ボットで儲ける方法2

今回はストラテジーについて。

ストラテジーを選ぶ

目標成績の次は、目標成績を満たすストラテジー探しです。ストラテジーの種類は多いので、目標成績を満たす可能性が高いストラテジーから優先的に研究していくと、効率的です。そのために必要なのが、ストラテジーに共通する傾向です。例えば、ツイッターを見た感じ高頻度は月次100万円くらいまでが多い印象です。一方、日足トレードはもっとスケールするはずです。

時間軸

時間軸は、トレードの時間間隔。短いものは1日になんども、長いものは1日一回とか数日に1回とか。時間軸が短いと、利益率が高く、シャープレシオが高く、スケーラビリティーが小さくなりやすいです。

難易度

ストラテジーを作る難易度。参入障壁みたいなものです。誰でも作れるかんたんなものは、すでに収益機会が取り尽くされているので、スケーラビリティーが小さくなりやすいです。例えば、機械学習を使ったものはたぶん参入障壁高いです。

リスク

リスクはストラテジーの不安定さ(シャープレシオの低さ)。リスクが低いものは、利益率が低くなりやすいです。例えば、ftxのlending、funding rateを受け取る戦略(通称デルニュー)などは、リスクが小さいですが、利益率が低いです(株とかと比べると高いですが。仮想通貨の他の戦略と比べると低い)。

以下、個々のストラテジーです。詳細はぐぐってください

スイング

高頻度

mm (market maker, mm bot)


arb (アービトラージ, サヤ取り, 現先)

ml (機械学習, ml bot)

デルニュー (funding rate)

ペアトレ (統計的アービトラージ)


まとめ

とはいえ、予想と違うことも多いので、最終的には全て研究することになると思います。次は、取引所の選び方です。