見出し画像

メルマガを書けない!解決のための4ステップ

こんにちは、鈴木貴之です。

メルマガを継続的に出すこと。

これは顧客と持続的に良い関係を築き、自社のことを知ってもらい、顧客の悩みを自社の商品が解決できることを知ってもらう。

それを通して、自社の商品がいかに自分の役に立つかを知ってもらった上で購入してもらう。

そういうことができるので、特に小規模事業者にとって、定期的にメルマガを出すことは集客や信頼構築に不可欠です。

しかし、「何を書いたらいいのか」は常に頭を悩ます問題です。

メルマガが役に立つことは分かる。
でも、定期的にメルマガを書いていくって、難しい!!

そう悩むクライアントさんはたくさんいます。

今回は、そんな方々へ向けて、メルマガがスムーズに書けるようになるための4つのステップについて解説します。

ステップ1: テーマを決める

テーマの選び方は非常に重要です。

例えば、整体院を経営している場合、ただ単に「整体」について書くより、ターゲットとなる顧客が求める「健康」に関する情報を提供する方が効果的です。

狭いテーマより、広めのテーマで関連情報を発信することで、多くの人の目に触れる機会が増えます。

ステップ2: 参考資料を集める

次に、テーマに沿った参考資料を集めます。

同じテーマの他の方が出しているメルマガ、雑誌、記事など、手に入るもの全てが役立ちます。

これらの資料を積極的に読むことで、自分が発信する情報に幅と深みを持たせられます。

もちろん、そのままコピーしてはいけません。
でも、素材から得るテーマはとても役に立ちます。

「メルマガを書けない!」という場合、その理由を細かく分析していくと、一番多いのが「何をテーマにしたらいいか分からない」なんです。

テーマさえ決まればメルマガを書くことはそんなに難しくありません。
実際、書くテーマが決まり、おおざっぱな内容が決まればスラスラ書ける方が多いのです。

それはそのはず。
だって、みんなプロですから。

素材を切り抜きして取っておく、またはGoogleアラートを設定しておくと、素材集めがラクになります。

ステップ3: 計画を立てる

書く内容が多すぎて困ることは少ないですが、何を書くか決まらないという問題はよくあります。

ここで大事なのは計画です。

月に何回メルマガを出すのか、それぞれのテーマとサブテーマは何かを前もって計画しておきましょう。

何を書くか決められない時はステップ2に戻り、アイデアを得ましょう。
この時点でステップ2で集めた資料を参考にすると、スムーズに計画が進みます。

繰り返しますが、すべて真似するのはいけません!!

ステップ4: 書く

最後に、実際に書きます。

ここで大切なのは、何度も言いますが、他人の文章をそのままコピーしないこと。

もちろん、引用は大丈夫ですが、それを活かす形で自分の言葉で表現することが大事です。

また、自分のオリジナリティをしっかりと出すことで、他のメルマガと差別化でき、より多くの人々が興味を持って読むでしょう。


以上の4ステップを踏むことで、一見難しそうなメルマガ作成もスムーズに行えるようになります。

特に、何を書いたらいいかわからないという人は、この4ステップを試してみてください。

継続的にメルマガを書くことは、顧客との信頼関係を築く上で非常に重要です。

このステップを活用して、効果的なメルマガを書いていきましょう。


当方ではメルマガ作成、特に最初のステップメール作成のサポートもしております。興味のある方は下記からご連絡ください。


毎週月曜日の朝に「すぐに使え、効果が高い集客と事業発展のアイデア」をニュースレターでお届けしています。

月曜日にそれを知り、計画を立て、1週間で実施する。

これを繰り返すと1年で52個新しいアイデアを得て、実践することができます。それだけで1年後にはあなたの事業は大きな発展を遂げているでしょう。

購読は無料。今すぐ下記のリンクをクリックしてご登録ください!!


ニュースレターバックナンバー(バックナンバーは有料でのみ公開中)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?