おはようございます!

この時期は花粉症の人にとって地獄ですね。

ぼくも毎年薬を飲むほどではないですが、微妙に症状が出るので春はあまり好きじゃない。

一年中マスクをつける習慣が身についたせいで、逆に抵抗力が弱まったのか、今年は特に辛い気がする。

早く過ごしやすくなってほしいです。

ふと過去を振り返ってみた

この前、久しぶりにスマホにブックマークしていた『ランサーズ』を覗いてみたら、ぼくが過去に受注したwebライティングの履歴を見ることができました。

5年前にランサーズに登録し、プロフィールを整えて案件をひたすら受注していたのが懐かしい。

ぼくがランサーズで初めてお仕事をいただいた方と、今も一緒にお仕事させていただいています。

履歴を見ると、初めて自分の力で稼いだ額は『750円』でした。

4000文字の記事を納品して1000円の報酬で、ランサーズに手数料を約15%取られるので、手元に残るのが750円。

たった750円でしたが、会社からの給料以外で稼いだ収入だったのでとても大きく感じたのを覚えています。

副収入を作りたいと考えている方は、まずは小さな成功体験をつくることをおすすめしたい。

お金だけではなく、「会社に頼らなくてもやれるんだ!」というマインドが手に入るはずです!

好きをお金に変える

ぼくは美容が好きだったので、美容師の仕事以外にwebライターとして美容記事を書き、収入を得ることができました。

美容が好きだったからこそ、止めることなく5年間続けることができたんだと思います。

好きなことだから『無理して頑張る』という感覚ではなく『楽しいからやる』で続けられました。

『頑張らない人生』を目標に掲げているので、好きなことを続けていける環境は常に持てるように考えてやってきました。

たとえば、webライティングの他に『読書』も好きなので電子書籍の『Kindle Unlimited』や、オーディオブックの『Audible』をおすすめして、紹介料で収入を伸ばすこともできるようになりました。

どちらのも、ぼくが現在進行形で使っているサービスで、読書が好きな方なら絶対に満足できると思っています。

これらのサービスは、アフィリエイトとしても優秀で、Kindleに登録すれば500円、Audibleは1500円紹介者に紹介料が入ります。

しかも、登録は支払いが発生しない『無料登録』をすれば条件達成なので、紹介される側もデメリットが全くない。

ぼくは純粋にいいモノだと思っているので後ろめたさもなく紹介するし、使う側もお金を払わずに試せて、気に入らなかったら支払いが発生する前に止めることもできる。

こういった『好きなこと』を収入源にすることで、今まで続けることができたのだと思います。

どうしても、一度の収入の少なさが嫌になる場面もありますが、好きを見つけて続けてみてください。

継続することで、いつか「あのときの750円に腐らず、やってきてよかった」と思えるときがやってきます。

コツコツ積み上げていきましょう!

ではまた。


電子書籍はKindle Unlimitedがおすすめです。初めて登録される方は30日間無料で読み放題↓

耳でのインプットにはaudibleがおすすめ。通勤通学中のながら聴きに最適!
初月無料で12万冊が聴き放題↓

Twitter
https://twitter.com/bs_gakuen
Instagram
https://www.instagram.com/bs_director.inc/
stand.fm
https://stand.fm/channels/636b07cfb4418c968d497e5c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?