娘、推しを覚える。

実は2ヶ月ほど前から娘がキンプリの沼にドボンしてまして。
5人でのキンプリは明日まで。明後日から新体制になることもあり、とても複雑なんですけど、推しのいる生活が分かる母としましては、娘の気持ちが痛い程分かるわけで。
私の影響で髭男を大好きな娘が、髭男しか知らないはずの娘が、初めて自分から
「キンプリのDVDを買って欲しい」
って言ってきたんです。
それがちょうど2ヶ月ほど前。
好きな人を円盤で観たいよね〜分かる〜と思って娘へ卒園のお祝いにLIVE DVDをプレゼントしたわけです。
もうね、6歳児とは思えぬほどときめいてて。
寝ても覚めても思い出すんですって。好きで好きでたまらないんですって。もうこれって沼でしょう。監視役の母ももちろん一緒に観るわけですよ。
あれハマらない人います?っていうくらい簡単にハマっちゃって。なかなかちょろい母でして。
それから娘とあれこれ掘るわけです。
そこで観たLovi'n youっていう曲のMV。
これがまたやっちゃってくれてて。
(観たことない方是非観てみてください)
メンバーそれぞれがデートをしていて、そのメンバー(彼氏)の姿を、自分(彼女)がスマホで撮影しながら1日を追っかけている、というまた夢の様な設定なわけです。なにこれ、めっちゃ妄想しちゃうじゃん、そう思いながら食い入る様に観ていたら娘が言ったんです。
「ママ、これ大ちゃんだったらどのデートするかな?」
な、な、なにぃぃいい?!うちの娘6歳のくせに、一丁前に推しに推しを重ねて擬似デートを更にアップデートさせてねぇか?でかしたぞ!それでこそ我が子よ!
で、娘が続けて言ったんです。
「ママ、聡はどうかな?ママと聡ならどのデートがいい?(そもそも勝手にママと聡を組み合わせちゃって全世界の皆様お詫び申し上げます)」
娘、金メダルをやろう!君には金メダルをやろう!母はその妄想をしたことがないと言ったら嘘になるが(あるんかーい)それってめちゃくちゃ考えるだけでテンション上がっちゃうよね!最高だよね!分かるわ〜!てな具合に、めちゃくちゃ忙しいここ最近だったわけです。←めっちゃ端折った

話戻って。

でもね、娘の推しのキンプリが新体制に変わるのは現実問題で。最後の番組ラッシュで、追っかけてるんですが、5人揃う姿を見るのは本当に最後なんだって思ったら私まで泣けちゃって。娘はまだよく分かってないんで、いつかまた5人で歌うの?とか無邪気に言ってたんですけど、そうじゃない現実がやっと分かってきたらしく、とっても寂しいみたい。そりゃ寂しいよね。明日からどうしようって思っちゃうよね。痛い程分かるよ。でも、娘が言いました。「どんなキンプリになってもキンプリはキンプリだよ!会いに行ける時が早く来るといいな!ママ、キンプリのLIVEにも髭男のLIVEにも行こうね!」って。娘よ…ハグさせてくれ。

娘の推しの廉くんと私の推しの海人くん(ちゃっかり推しがいます)がキンプリを残してくれるので、これからも推せるうちにしっかり推していこうと思います。

推しの尊さは全沼共通です。
娘の推し活、私も一緒に!

今日も変わらず、推しは尊い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?