見出し画像

#きょうのあると - Graphlinq - (No.8 / 2023年3月20日)

「#きょうのあると」とは?

#きょうのあると は個人的に気になるアルトコインを出来るだけ毎日調べてレポートする取り組みです。個人的な感想も含まれてます。仮想もぐら🦔のTwitterでやっています。フォローしてくれたりリプ貰えれば嬉しいです。同ハッシュタグも歓迎です。
*内容の正確性に保証はありません。間違っている内容があれば是非教えてください。リサーチの精度も上げていきたいので、アドバイス頂ければ嬉しいです。

Graphlinqとは?

基本データ

名称:GraphLinq Protocol
分野 : ノーコードweb3オートメーションツール
ウェブサイトhttps://graphlinq.io/
Twitter@graphlinq_proto
フォロワー : 1.8万人
Whitepaper : https://docs.graphlinq.io/
ファウンダー : John R. Bussiculo (US)
トークン : $GLQ
トークン#ランク:#1046 (CoinMarketCap / 2022年3月21日)
チェーン:Ethereum
24H Volume : USD$160万
ローンチ:2021年Q1開始、GraphChainメインネットは2023年3月

どのようなプロジェクトか?

ノーコードで、ノードを比較的簡単に繋げていくことで、web3/crypto系のオートメーション機能が作れてしまいます!
例えば、価格のアラートをTelegramに送信したり、通貨売買のボットをコーディングなしでノードを繋げていくことで作ることが可能です。

ノードの例

プロジェクト詳細

ノーコードなのですが、プロジェクトはいくつかの重要な2つ要素で構成されています。
1、GraphLinq Protocol -> これはブラウザ上で起動できるノード作成ツールのIDE、Appと呼ばれるテンプレート、マーケットプレースと呼ばれるテンプレートの売買機能です。要するに、通常使用していて目にするノーコードツールの主要な部分です。
2、GraphLinq Chain -> ここが最初わかりにくかったのですが、上のプロトコルの実行は彼らの独自チェーン上で追跡することができます。
つまり、作ったオートメーションツールが実行されているかをオンチェーン上で確認できます。そして、チェーンなのでここで彼らの独自トークン$GLQがガス代として必要となります。

ブラウザ上のIDEの例

ノードをつなげるだけでボット開発。頻繁にアップデート

このノードコーディングですが、結構楽しいです。
自分も30分程度で、CoinGeckoのAPI用のシンボル(例:bitcoin)を新しく作ったTelegramボットにメッセージ送信すると、現在の金額を返してくれるオートメーションを作ることができました。
ボットって敷居が高いなーと思っている方には良いと思います。ノードを繋ぐことっで、ボットの仕組みも理解できるので、今後コーディングを行うステップにもなるかもしれません。

Twitterを見ていると頻繁に更新されており、様々なプロジェクトの機能がノード化されていっているようです(直近の例ではKuCoinの引出し)。
Cexでのトレード、Dexでのスワップ、通貨ペアの取得、比較。。。。などボットに必要な機能がノードを繋いでいくことで可能です。夢が広がりますね。

ChatGPTのAPIのノードもあります

いま超話題のChatGPTもノードとして組み込まれています
つまり、TelegramやDiscordのメッセージにChat GPTも簡単に組み込めてしまいます。
タイマー機能と合わせて、特定のペアの値動きを自分だけに流してくれるbotなんかも作れるかもしれません!


現状は圧倒的低コスト!

運用コストが気になるところですよね。
こちらは費用は彼らの独自トークン$GLQでガス代として支払うことになります。方法としては、、

1、$GLQをイーサリアムネットワークで購入(もしくはGraphlinqのダッシュボードでカード購入)
2、GraphlinqチェーンにGraphlinqのダッシュボードからブリッジ
3、ダッシュボードよりクラウドコントラクトへ入金

という方法になります。少し手間がかかります。
しかし、こういったトークンにユースケースがあるのはとても良いことですね。ガス代として消費された$GLQはバーンされ、長期的にGLQの価値が上がると書かれています。

気になる費用ですが、例えばTelegramの自分のボットに入力したシンボルをCoinGeckoから価格を取得してメッセージで返すって機能の場合、1回0.00001000 GLQでした。

現在の価格で言うと、、
$0.012 USD/GLQ  x  0.00001 = $0.000000012 = 0.0000016円。。
100万回行ってやっと1円を超えます。。

もちろんまだ新しいプロジェクトでトークン価格が安いのもあるので今後価格は上がると思いますが。
こう考えると今トークンを買っておいても良いかもって思ってしまいます(*個人的な感想です)

そして試しに使う分にはトークンをデポジットしなくても使えました。この辺りの説明なかった気がしたのだけどなぜ?まあいっか。。

今後に期待するところ、、、

他の方もYoutube上のコメントで書かれていましたが、小規模チームなのかマーケティングが少し弱いかもしれません。もっと広まっても良いユニークなプロジェクトです!

それと、テンプレートやドキュメントが追いついていない感があります。
Discordでは頻繁にサポートしているようでしたが、使いたいノードの説明がドキュメントになかったり、あっても情報が薄かったり、そもそもテンプレートなのに動かなかったり、かなり説明不足感がありました。。。
ノーコードとはいえ、説明不足すぎで多少プログラミングの知識があって使い方を推測していかないと厳しいです。

このあたりのチュートリアルやノード毎の説明などが改善されるともっと伸びると思います!

テンプレートのWatcher Coingecko Bitcoin Price Printが動かなかったりして困りました。

期待!

 Web3関連のサービスやボットを始めるのには最適なサービスだと思いました。もう少し調べて、ChatGPTノードの使い方や簡易トレードボットを作ってみたいと思います。



今日のリサーチは以上になります!

頑張って継続しますので、気に入って頂ければ購読して頂ければ嬉しく思います。コメント・DMも大歓迎です。Twitterフォローもお願いします🙇‍♂️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?