見出し画像

うつ病の人間が瞑想するのは難しい 4/29

今日は朝から瞑想をしてみました。
5分だけですが。

弟から借りたこの本を参考にします

呼吸の感覚に集中するのが重要とのことです。
普段から悩み事というか、考え事ばかりしてるんで、何も考えないって難しい。
常に今抱えている問題のこと考えてるし、過去の辛かったこととか、未来の予測しうる最悪の場合ばっかり考えてる💦

でも脳の疲労をとるには、マインドフルネスや瞑想が良いと、早稲田メンタルクリニックの益田先生が言ってたので、継続したいです。

朝こわごわ朝ごはんを食べたのですが、吐き気はしませんでした。ちょっと気持ちが沈んでたんですが、ぬいぐるみを撫でてたら落ち着きました。

午後は公園にお散歩に出ました。
毎日五千歩は歩くといいらしいので(これも益田先生の受け売り

つつじが満開ですごく綺麗だったので写真を撮りました。初夏の気候ですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?