見出し画像

【レアジョブ】フリーカンバセーションのすすめ


フリーカンバセーションのすすめ

自分の中から“怒り”が湧いたとき、それが成長のチャンスなのです。

一昨日の自分

仰々しく書き始めてみましたが、要はレアジョブのチューターに愚痴を聞いてもらうと一石二鳥どころか三鳥四鳥いけちゃうよ、ってお話です。

事の発端

会社でキャリアについて上司と話をする場面があり私の希望が通らない、という状況になりました。当然、私の中から色々な思いがこみ上げてきましたがすべての思いを上司にぶつける訳にはいきません。
とにかくフラストレーションを貯めながら家に帰り、今日のレアジョブレッスンはどうしようか、今日はふて寝してやろうか!などと考えていました。

レアジョブ講師にグチってみよう!


でも最近レアジョブをサボりがちだったので、この湧き上がる思いをいっそのことレアジョブ講師に説明してみよう、と思いフリーカンバセーションを選択して予約を入れました。
そしたら予想外に色々なメリットがあって良かったです。

1.英語の勉強になる


レアジョブ受けているので当たり前ですけど、英語の勉強になります。話したい衝動はあるので、身振り手振りでも何でもいいから伝えたい、伝わってほしい!となり、文法も単語も滅茶苦茶でもあきらめるどころかさらにヒートアップしてアウトプットを続けたくなります。普段のレッスンと比較しても実際に自分が話している時間が長かったです。

2.問題を客観視できる


今の自分の英語スキルで説明するために、問題をシンプルに捉えます。人に説明する+英語なので必然的にシンプルです。これにより自分の中でもモヤモヤした気持ちがかなり整理されます。

3.異なる意見を聞くことができる


講師の人間性にもよりますがレアジョブ講師は基本的に優しいので励ましてくれたり、意見を言ってくれたりします。それによるセラピー効果も大きいです。

4.充実感が半端ない


俺、英語でグチれてるじゃん!という達成感に浸れます。海外ドラマあるあるで登場人物同士がグチるシーンがありますが、少しその雰囲気に近づけた気持ちで嬉しくなります。

どうでしょうか!?
通常レッスンももちろん大事ですが、超実践的な英会話+おまけ付きって感じでめちゃくちゃお得なので皆さまも”怒り”が湧いたときは、その熱が冷めないうちにレアジョブ講師にぶつけてみる勉強法はいかがでしょうか?

もちろんレアジョブ講師は愚痴を聞くことが本来の仕事ではないので、レッスンの最後に「本当に私の愚痴を聞いてくれてありがとう」としっかりお礼を言いましょう。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?