マガジンのカバー画像

アダルトチルドレンでの出来事、成長したこと・どう解消したか

61
アダルトチルドレンになっていった具体的な出来事や生きやすさを手に入れるときに得た考え方を紹介します。おすすめ本も。アダルトチルドレンは克服できます。
運営しているクリエイター

#コーチング

おすすめ本 「毒になる母親」

「生きづらさ」は、いろいろな要因があります。     アダルトチルドレンと呼ばれる 生きづら…

世の中には自分が知らなくてもいいものがたくさんある「言葉が自分も現実も作っている…

自分も人生も開花する。 本来の自分で 幸せに望みを叶え自由に輝く私になる✨ メンタルコーチ…

「ゴール」から決める

自分も人生も開花する。 本来の自分で 幸せに望みを叶え自由に輝く私になる✨ メンタルコーチ…

子供に「大好きって伝えよう」

完璧なママになりたかった。     なぜなら、自分の子供が大好きだから。     過去の…

人生が豊かになる「傾聴」

初めてコーチングの講師として 地方へ出張したのは去年の5月。     西興部村という町へ …

長女から「ママすごい!傾聴できてる」

自分も人生も開花する。 本来の自分で幸せに望みを叶え輝く私になる✨ こんにちは☺️ メンタ…

どんな感情、気持ちを感じてもいい

【どんな感情、気持ちを感じてもいい】  過去の生きづらかった時の私は 「こんなわがままなこと、考えちゃダメ」 「一生懸命育ててくれてる親に、 何をされてもひどいと感じるものじゃない」 と、自分のネガティブや ポジティブな気持ちすらも全否定していました。 生きづらさを解消した今なら言えること。 どんな感情、気持ちを感じてもいい。     なぜなら、 感情が湧き上がるのは 人間として自然なことだから☺️ 必要だから、感じるのです。     ネガティブもポ

感情を最高の味方にできる本 「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理…

今日は私のおすすめ本の紹介です😊 「また怒ってしまった」と 悔いてきた僕が 無敵になった理…

願いが叶い続けています

アダルトチルドレンだった 私には、たくさんの強い思い込みが ありました。     そのうちの…

辛い気持ち。無理して手放さなくても大丈夫。

自分も人生も開花する。 本来の自分で幸せに望みを叶える私になる✨ メンタルコーチakiです。…

コーチングを受けて1番よかったこと。「子供を尊重できる」自分になりました

自分も人生も開花する。 本来の自分で 幸せに望みを叶える私になる✨ メンタルコーチakiです…

【ストレス解消しても満たされない】

ここまでやったらOk✨ 過去の私はそんな「ゴール」がなくて     家事、子育て、仕事でも 限…

【人の言葉の裏を読もうとしていました】

アダルトチルドレンで生きづらかった時は 人の話を素直に受け取れませんでした。 人が言って…

コーチングで、「いつか講師になりたい」を叶えました

農家のお嫁さん組織の「フレッシュミズ」の皆さんに アロマワックスサシェの講座をさせていただきました😊     今の私は、農家の嫁の仕事をしながら 個人事業主としてメンタルコーチの仕事と アロマ講師をしています。    社会に出てから接客と事務のお仕事を中心に17年してきました。     人生の中で、講師や人に何かを教えるようなことに とても興味はありましたが、やったことはありませんでした。   なぜなら、自信が全くなかったのです。 そして、アダルトチルドレ