見出し画像

細川庭園と「揃い踏み 細川の名刀たち」刀剣乱舞コラボレーション

皆さん こんにちは みさこです
気温差が激しいこの頃ですが
いかがお過ごしでしょうか?

少し肌寒い曇り空の中、細川庭園に行ってきました
こちらの庭園は自然景観を活かした
池泉回遊式庭園です
斜面地の起伏が変化に富んだ景観も素晴らしく
まるで自然の山の中にいるような気になります

山の所々には、ベンチが設けてあり
木々の間から池や庭園全体や周辺の街並み
を見下ろすことができます

桜が終わっているので
あと少しで菖蒲が見頃になりますね
今は新緑が美しいです
まあるくて薄いピンク色の可愛らしいお花
牡丹よね?葉の形が…芍薬?
牡丹も今年は早く咲いているのね!綺麗❤
中腹から見下ろすと…池に移る木々の美しさ
シランも可愛い
庭園の外も風情があり


「揃い踏み 細川の名刀たち」~5/7まで

刀剣乱舞とのコラボレーション企画です
文京区も協賛しています

国宝刀剣4振りが揃うのは8年ぶり!
現在、細川庭園内にある永青文庫では
永青文庫が所有する、「国宝の刀剣」
肥後金工の鐔や刀装具など合わせて紹介する
展覧会が開催中です

当たり前ですが、写真NGのため
刀の美しさをお見せできず残念です
リンクを貼っておきますので
ご興味のある方はご覧ください
~~~~~~~~~~~

国宝「生駒光忠」鎌倉時代(13世紀)
前国長船の刀工・光忠の作
刀 金象嵌銘 光忠(生駒光忠)
信長や秀吉、家康に従った
生駒一正が所有していました

国宝「古今伝授の太刀」平安~鎌倉時代(12~13世紀)
太刀 銘 豊後国行平作 古今伝授の太刀
細川家初代、細川幽斎ゆかりの太刀です
細身で優美な姿です

国宝「名物庖丁正宗」鎌倉時代(14世紀)
相模国鎌倉の刀工・正宗
短刀 無銘正宗(名物庖丁正宗)
沸の美しさ!

国宝「日本一則重」鎌倉時代(13世紀)
短刀の名手・則重
短刀 銘 則重(日本一則重)


歌仙兼定 室町時代(16世紀)
刀 銘 濃州関住兼定作(歌仙兼定)
細川家に伝わる名刀

この他、「肥後金工」と呼ばれる
透彫が美しい個性的な鐔などの
刀装金具や「家彫や町彫」などの
小道具も紹介されています

ご興味のある方はぜひ!
5/7までの開催です
事前の予約が必要になりますが
当日券の販売もありましたよ

昨年は足のケガのため
東博の国宝展に行けず…
今回久しぶりに刀を堪能できました

人それぞれ好みはあると思いますが
日本刀本来の姿の美しさ
制作過程で生じる刃文や
匂い、沸などの美しさは
覗き込むほど
そこは無限の宇宙のようでもあり
キラキラ光る星屑の集まりや
夜明けの空を想像させるような
美しさを感じられます

歌仙兼定 雅です
コラボレーションのパネル展示 歌仙兼定 打刀
古今伝授の太刀
地藏行平 脇差
久しぶりにビクセン活きたね~ありがとう~

熊本のガラシャ展以来の再会でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
庭園内にはカフェがありません
飲食の持ち込みも禁止です
この辺りは椿山荘ホテルなど優雅にお茶を楽しめる
場所もありますね~

しかし細川庭園から早稲田駅に向かう途中には
庶民派の私でもランチやお茶を楽しめる
カフェが沢山あります~

おすすめのカフェはこちら

大隅庭園を眺めながらお茶できます

エレミの鐘
ツツジと新緑が綺麗
新緑に佇む孔子像
大ぶりな藤の花です 
農大のツナギを着た学生さん達がお世話をしていました

こちらは、駅近くのカフェ「GOTO」
落ち着いた雰囲気で
とっても美味しい手作りケーキとお茶を楽しめます

最後までお読みいただきありがとうございました

新緑の季節、散策するのはいかがでしょうか?
どうぞ、穏やかな毎日をお過ごしくださいませ



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

#散歩日記

9,848件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?