GWの過ごしかた(福岡旅行)

 皆さん、今日で最大10連休のGWは終了します。というか、いまはもう22:30ですから、終わったも同然かもしれません。GWの〆は、23:08からのミセス先生のスクール・オブ・ロックの超現代史講義を聴くことです。

 さて、わたしは福岡に帰省していました。5/4-5/5の2日間という日程です。ですから、昨日の夕刻に東京に戻ってきました。
以下、その流れを説明したいとおもいます。

 まずは、福岡空港です。楽しいですね、空港は。「空港にはその国のおいしい食べ物が揃っている!!」とおもいます。ちょっと高いけど…。でもまあそこは、ご愛嬌というところで。

ANA STARWARS

 かっこいいし、でかい!!と思っていたら、

話題の飛行機!!

 写真じゃ伝わらないかもしれませんが、めっちゃデカい!!恐ろしいくらいのデカさであります。

 そのあとは、地元に帰ったり、博多駅でぶらぶらしたりして、帰途に就くために福岡空港へ。

JR博多駅


 旅の〆のごはんは「竹乃屋 福岡空港店」です。
ここは居酒屋らしいのですが、高校生1名(わたし)は1人で来店。初めての1人飯かな。福岡空港で経験しました。注文はキューアールコードです。

滑走路が目の前過ぎた!!


竹乃屋 福岡空港店


博多焼鳥重御膳 1,199円

 おいしかったです!!そして、東京国際空港(羽田)へ!!

明日から学校…。最終日まで残しておいた数学課題も3時間かけて先ほど終了。すばらしいGWとなりました。
来年は受験生ですが、来年のGWは大阪万博かなwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?