見出し画像

2024年4月5日金曜日の日記

昨日の排尿回数は8回。尿量2125ミリ。水分補給は水700ミリ。水分補給あまりしてないのに尿量多いのは1日1食だからな気がする。

排尿回数7回。尿量2000ミリ。水分補給1000ミリくらいが目標。

1日1食を夜にドカっと食べるから朝はトイレが近い。
人間は食事から1リットル水分補給している。
普通3回に分けて食べるけど僕は1回で済ましてるから食事から得た水分が体内に吸収されずに尿として出るから尿量増えてる気がする。

何か食べたら眠たくなったり疲れやすくなる。
お腹に食べ物入ってる状態で動きたくない。
寝る前にお腹いっぱい食べるのは体に悪いけど出来るだけお腹に食べ物入ってない状態で快適に1日を過ごしたいから1日1食を夜に食べる生活を続けていきたい。

健康診断の結果が届いた。お菓子毎日食べてたから数値悪いぞと思ってたら中性脂肪の数値が正常範囲を少し下回ってただけだった。

中性脂肪は前回も下回っていた。
下回ってると疲れやすくなるらしい。
ネットで調べたら1日3食バランスよく食べることが良いと書いてたけど1日3食も食べたくないからどうするか?

久しぶりにお菓子とコーヒー摂取した。

お菓子は14日間摂取しなかった。コーヒーは8日間摂取しなかった。
体重が適正体重下回ったし健康診断の結果も悪くなかったし摂取してみた。

お菓子は美味しいと感じないけどブラックコーヒー久しぶりに飲んだら元気と集中力がすごい湧く。

コーヒーは普段飲まないようにしてお菓子食べたいときに代わりにコーヒー飲んで元気と集中湧かせてお菓子摂取しないようにする作戦がいいと思った。
お菓子は体に悪いけどコーヒーは健康に良い効果がある。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?