見出し画像

小学生になった娘に本を買う。【良書に出会いました】その1。


ヒロのノートをご覧いただきありがとうございます。
最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

今日は小学生になった娘に本を買ったお話。

娘(6歳)は小さいときから絵本が好きで
よく読んでいました。

私自身、もっと子どもの頃に読書を
してればなと思うことがあります。

小学校に行ったこともあり、勉強にも
夢中な娘。

読書習慣の良いきっかけになればと思い
妻と娘に本を3冊買いました。

そのうちの1冊がこの本です。

むっちゃおもしろいです。


本屋さんで数ページ見ただけで
とても良い本だと思いました。

いわゆる
【なぜなぜ思考】を身に付ける本。

最初のページには

「うさぎのなぜを考えてみよう」
というページ。

うさぎが好きな娘には最高でした。(笑)

内容は
・うさぎの耳が長いのはなぜ?とか
・しっぽは何に使うの?とかとか。

大人が読んでも面白い!!

こらから毎日
そっと机の上に置いてから寝たいと思います。
(笑)

少しでも娘の成長の力になれれば父親として
嬉しいなと思います。

これで
小学生になった娘に本を買う。【良書に出会いました】その1。
は終わりです。


最後まで読んで頂きありがとうございました。これからも子育てについてなどをnoteに書いていきますのでスキやフォロー頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?