時間割の作成手順について

時間割の作成手順について

時間割を作成することが昨日投稿した『苦痛を習慣化すること』の初めの一歩である。

作成のポイントはなるべく時間を細分化して分単位で具体的にすることだろう。

が、作成開始から細分化を意識するのも難しい。

まずは大枠から始めて徐々に細分化していった方が気持ちも折れないであろう。

なので作成初期段階は一日のうちで外すことのできない部分から、


6:00 起床

24:00 就寝


まったく時間割にもなっていない上記のようなことをわざわざ書くのもバカバカしくなるが、仕事を終えてから再度 プライベートのPCを開いてここまで書くだけでも自分にとっては相当なエネルギー消費である、
つまりは苦痛である。

つまるところ苦痛を習慣化することを目標としている自分にとってはとりあえずは本日も目標達成と言っても差し支えないであろう。

一歩二歩三歩確実に進みたい

明日も時間割作成、さらに具体的に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?