見出し画像

よちよちある記#94『イベント』

昨日の夜は
新しく始まるイベントの場へ
“第1回目のお祭り”

お祭り騒ぎが大好き
人の熱氣や活氣が溢れていて
ワクワクとウキウキとが
やっぱり大好き

その会場の空氣に浸りながら
表に見える主役さんたちの姿とともに
裏方さんたちの
それまでの準備を想像する
 

そして
この道へ進むとき
師匠に教わった
『No.1』とか『初めて』とか
それは唯一のモノになるから
何でも使っちまったもん勝ちだって

 

何かを始めるときの
誰かしらの何かしらの熱い想い

ふとしたきっかけや
単なる思いつき
ってこともあるけど

やっぱりその想いを行動に移して
カタチにするまでには
熱量が必要なわけで
 

顔の見える距離感での
手作り感のあるイベント

だからこその
遠い誰か偉人さんの話ではなく
地続きの世界に生きてる
目の前の人の話として刺激を受ける
こんなにも色んな生きざまがある

なかなか寝付けなかったのは
コーヒーのせいか?
イベントで興奮してたせいなのか?
 

存在は知ってるけど
有名人やら著名人やら
自分とは無関係な世界に生きる人たちが
昨日の夜を経て
自分と関わりのある存在になる

ご縁が繋がり感謝
 

近くの方々と名刺交換の時間
「えっ?何やってる人??」って
そりゃそうなるよねぇ

スマートでオシャレでカッコいい
横文字で表される肩書に対して
「何をされてるんですか?」
って問いかけに対して説明する
ってわけでなくとも

名刺を見て
お相手さんの頭の中には
盛大に「?」が湧き出る姿が
目に見えてわかる

う〜ん実におもしろい
 

10年偉大なり
20年畏るべし
30年歴史になる

訳の分からんことでも
やり続けていることで
絶対の存在になれる

やり続けられるだけの
対象に出会えてるだけでも
アドバンテージを手にしてる
 

こんなに面白い生きざまを
生み出してくれた師匠に感謝
旗印を守ってくれた兄弟子たちに感謝
何者でもなかった自分を
応援し続けてくださるお客さまに感謝
日々見守ってくれてる家族に感謝

まだ昨夜の余韻が…
落ち着け落ち着け

 
今日もいい1日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?