見出し画像

よちよちある記#158『彩雲』

少しばかり怪しめな天氣予報
だったにもかかわらず
とっても良いお天氣で
1日中氣持ち良く過ごせたな

初物の梨をいただき
美味しく味わう

日差しが強く暑かったなぁ
汗もびっしょり

お空がキレイに青く広がり
サルスベリがキレイに咲いて
いい景色だなぁ
こんな中にいられて
ステキな時間の過ごし方だわ

帰り道では彩雲が見られて
ご褒美もらったみたいに
浮かれちまった

麦酒が美味しかったなぁ〜

 
探してるものがまだ見つからず
未だにこれだっていう言葉にならず…
今朝の寝起きに思ったこと
何かや誰かを求めたりしても
幸せにはならない
飢餓感ばかりが積み上がっていく
幸せとはなるものではなく氣づくもの
もうすでに手の中にあるもの
に氣づくことが大切なこと

何故にこんな風に
モヤモヤしたまま過ごしてるのか??
ここまで粘り強く辛抱強く
長い時間かけてるのも初めてかもな

あ“ぁ“〜〜〜〜〜っ!!!
もういーや!!!!!

ってな感じになって
放り出すことしかしてなかったのに
今回はもしかしたら…
っていう氣がうっすらしてて

今の自分を超えるために
一旦ぶっ壊す

悩んで悩んで悩んで
その先にふとしたきっかけで
何かが降りてくるかもしれないし
何も降りてはこないかもしれない

でもここで立ち止まって
こだわってみたい

何に行きつくかしら?

いくつになっても
迷ったり悩んだり
そんなことを重ねていく
生き物なのか?
それは単純に個人的なことで

他の人は年齢を重ねていけば
迷ったり悩んだりしないのか?

う〜〜〜ん…

 
氣持ちのいい朝に
重たい空氣になってきたぞ…

だってにんげんだもの

ってことでまぁいっか
 

今日も晴れて暑くなりそうだ
氣持ち良く楽しんでこよう

今日もいい1日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?