素直になる。


なんか、わざと?ひねくれて、そんなのいい!とか、なんか言ってしまったり、


せっかくなかよくやってるのに、

フン、、なんて、子どものケンカみたいに

やっぱやんなった、とか、


なんか、自分で、、わざとやってないか?って、思ったとこ。


なんだろね、なんかしゃくにさわるというか、、素直になれないというか

今さらおそいんです!なんて言いたくなったり、、


なんか、ひねくれてる。


あれ

気づいてなかったな。


自分もやってたんだ。


自分は、やってないとおもってた。


自分もやってるんじゃ、仲良くなんていられないよな。


じゃあもういいよ、なんてなっちゃう。


なんか、それを繰り返してたような?


どっちかが、素直にはなそうとしてるのに、

は?なにいまごろ、みたいになっちゃって、

それは、相手もそうで、、


その逆もあり、


これじゃあ、いつまでたっても、仲良くなんてなれないよ。



向こうが素直に話してきた時、今度はこっちも素直に聞いてみよう。


素直に話せばふつうになかよくなれるのだから、






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?