記事一覧

 新NISA始める

旧NISA2023年七月から始めました。投資信託より、NISAのアメリカ銘柄株を買った。120万で90万位はアメリカ銘柄株を買った。ハーゲンダッツ、ペプシー、銀など。後30万は投…

masa
4か月前
2

お金は、紙切れ。金属。

お金は、信用で物を買ったり、売ったりできる。日本は、日本銀行がお金を発行してる。財務省、政府、金融庁などが、お金の発行を決めてる。お金は、じゃぶじゃぶ発行してる…

masa
5か月前
4

発達障害相談

私は、自分のことしか考えない。誰かの助けが必要。自分勝手。寂しがりや孤独。人と話すことができない。何もできない。相手の気持ちが、よくわからない。気分がよく変わる…

masa
5か月前
1

今生きてることがこれから夢に向かって進んでく。夢がない人もいる。この方達の意識を変えないといけない。すべての人が未来をよ…

#かなえたい夢

masa
5か月前

毎日の散歩

毎日の犬の散歩 人それぞれ違う。嫌な日もある 毎日散歩で犬友達がいる。毎日あいさつ、お話しをする。家族で飼ってると、旦那、妻、子供三人の散歩の仕方がある。妻がた…

masa
5か月前

 新NISA始める

旧NISA2023年七月から始めました。投資信託より、NISAのアメリカ銘柄株を買った。120万で90万位はアメリカ銘柄株を買った。ハーゲンダッツ、ペプシー、銀など。後30万は投資信託それは、日経平均が上がったら、お金が増える信託です。
銘柄株だと、儲かったら売ってしまいました。個別銘柄だと、売ってしまいます。NISAは、投資信託がおすすめです。10年間長期で買うつもりで買う。きっと10年後は、上

もっとみる

お金は、紙切れ。金属。

お金は、信用で物を買ったり、売ったりできる。日本は、日本銀行がお金を発行してる。財務省、政府、金融庁などが、お金の発行を決めてる。お金は、じゃぶじゃぶ発行してる。日本の信用、世界でも日本は、信頼されてる。このまま、金利を上げないでいると、日本からお金をかりて、金利もゼロ。ただで、お金を借りれる。今は、お金を借りて、いろんなことができる。借りるには、担保は必要。借りる人の信頼、信用、なども必要。金が

もっとみる

発達障害相談

私は、自分のことしか考えない。誰かの助けが必要。自分勝手。寂しがりや孤独。人と話すことができない。何もできない。相手の気持ちが、よくわからない。気分がよく変わる。突発的にある。忘れ物も多いい。頭がかたまって、何してたか忘れる。計画性が乏しく、衝動的に行動してしまう。騒がしい環境や周りにいる人がきになる。その場合はパーテーションで区切るなどの対応が必要です。発達障害の中には感覚過敏の人も多く、照明や

もっとみる

毎日の散歩

毎日の犬の散歩 人それぞれ違う。嫌な日もある
毎日散歩で犬友達がいる。毎日あいさつ、お話しをする。家族で飼ってると、旦那、妻、子供三人の散歩の仕方がある。妻がたくさんの犬友達を作り
旦那が散歩に行く事ができなくなった。明るい妻は、犬友達と犬を預けたり、いろんなお土産もらったり、毎日コミュニケーションをとってる。わたくしは、一人で、あまり会いたくなくなった。一人で、こんにちは、かわいいですね。何歳で

もっとみる