見出し画像

青春18きっぷで巡る西日本③〈米子〜鳥取〜京都〉

おはようございます。
この日は米子からまずは鳥取の白兎神社を目指していきます。ホテルがドリンクのサービスをしてくれたので、酸味で一日頑張れそうなオレンジジュースをいただきました。

とりあえずいそいそと電車に乗り込み揺られていると、この電車は快速で白兎神社の最寄りには止まらないことが発覚!あぶない、あぶない。途中下車して各駅停車で末恒駅まで着きました。
駅は無人で、バス停まで行く道路は歩行者がいないのが当たり前のようにスプリンクラーでびしょ濡れでした。こんな、こんな田舎、すごい、、、。。

左濡れてる。。

それからバス停のそばの日陰でバスを待ちます。いや〜日陰って、太陽の光を遮ってくれて涼しい〜最高〜とか思っていたら目の前をバスが通り過ぎました。
えっ?!あれ?あれ、もしかして私たちが乗ろうとしてたのってあのバス、、かな??
まあとりあえずあと10分待ってみようか!と待つもバスは来ず。。。わ〜お!
ということで、友人にタクシーを呼んでもらい快適に神社まで行くことができました。

因幡の白兎に関連しているこの神社にはあらゆるところに、うさぎちゃんがいます。そしてそのうさちゃんの頭の上には、白い石が積まれているんです。もともと鳥居の上に石がうまく乗せられれば願いが叶う、というものがあり、うさちゃんにも石が乗っていました。かわいい。

お参りをして、本当はもっと色々見たかったけど暑さとハチがいたのでそそくさと撤退。
近くの道の駅でお昼です。
なんと目の前は真っ青な日本海、オーシャンビューとランチがいただけます。日本海にしては穏やかな波とよく晴れた空が美しい、、ずっと見ていられました。

圧巻


ご飯を食べながらこれからの予定を確認していると、京都に着くのが21:30近くなのに対して宿のチェックイン時間は21:00まで?!
さらにそれ以降にチェックインすると別途料金3万円+30分毎の追加料金が必要だと?!!
なんということでしょう、、ごめんなさいうっかり見落としていました。。あ〜〜本当大変だ!!

ということで道の駅から鳥取駅までJRを使わずにバスで行き、そこからJRを使わずに高速バスで大阪まで行きまして、大阪から京都までやっとJRで行きました。青春18きっぷ旅とは、、、?笑という感じにはなってしまいましたが、許してくれて高速バスのきっぷを買いに行ってくれたお優しい友人に感謝です。



鳥取駅で高速バスを待っている間、お土産を見ていたんだけど友人が一緒に来てくれてありがとうと、コナンくんのカレーを買ってくれました。うれしい。。。

バーロチキンカレー
見た目は辛そうだから是非人前で、平然とした顔で食べてねっていわれた



高速バスを使うなんて思ってもいなかった白兎神社に向かっている途中の車窓から、コナンくんの駅を見かけて2人で縁があるんだね〜って話していたのと
この旅に行く前に、「鳥取は鳥取カレーというものが有名らしい」と話ながらその時私がレトルトカレーを食べていてカレーが好きと言っていたからこれを選んだという友人のチョイス。。。すばらしいね、本当に仏だよ、生まれ変われるなら彼女になりたいね。。


なんとか無事にタイムリミット内にホテルにチェックインすることができました。おめでとう!!歓喜!フロイデ!!!
この日は洗濯機と乾燥機がお部屋についた宿だったので、ぽーいとぽちっで終了。今日も色々ありましたが楽しかったな〜友人よ、本当に本当にありがとう。1人だったらもう泣いていたよ。。今日もおつかれさまでした、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?