見出し画像

頑張るの違和感

『頑張ろな!』『頑張って!』

頑張るという言葉は好きでは無い。
というより、違和感がある。

僕の頭の中では、大前提として、生きているだけで頑張っている、誰が何をしてようと。
頑張ろ!とか言われると、
いや、みんな頑張ってるじゃんって思う。

あと、ラインの違いね。
僕の頑張るラインが、他の人からしたら頑張ってないラインかもしれないし、
第二者、第三者の頑張るラインが、僕からしたら頑張ってないラインかもしれない。

あー頑張るってつくづく嫌な単語だなって思う。

頑張りたくない、は誤解を生むよね。
なんていうんだろうな。
頑張りたくないわけじゃないんだけどな。
自分の出来ることはする!でもないんだよね
なんだろうな、なんて言葉を使おうかこういう時ね、今後も悩んでいくんだろうね



この曲、冒頭でさ
『やりたくないことはやりたくないし、やりたいことだって本当はやりたくないんだ
ああいったってこう言われるから うまく説明は出来ない』
って言っててさ、
最近は確かになぁって思う。

やりたくないことはやりたくないしさ、
やりたいこともやりたくない時だってあるじゃんか。

頑張りすぎずに頑張りたいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?