見出し画像

日常

久々にトークライブに行った。

何度か行ったことのあるライブ会場で決済は全て電子マネーでしなければならない、前売りで買ったチケットもスマホでQRコードを提示して「ピッ」として入場する、当然当日券も電子決済でスマホで「ピッ」して入場する。

ライブも終わり退場する人達で列が出来る、その後に用事も無いのでゆっくりしてほぼ最後方でその列に並んだ、レジの近くなると一人オッさんがスマホを振り回したり、明らかに電波を探してる素振りをしてる

列を進んで行きそのオッさんの手前のレジで「ピッ」決済済ませた。
そのオッさんはまだスマホを振り回しなが
「現金で支払いは出来ないですか?」
と泣きそうな顔でアルバイトであろう店員さんに言っている
みるに見かねて代わり決済してあげた
「ピッ」2200円
そして店の外に出てオッさんがお礼を言いながら千円札三枚を出してきた
オツリは800円
小銭入れをみると百円玉四枚しか無い
「オツリが足りないですわ」と言う
すると近くのコンビニで札を崩しますからと近くのコンビニに立ち寄って千円札二枚と百円玉二枚とそしてコンビニアイスコーヒーをお礼に頂いた。

そこから駐車場にいって料金をはらったら5分の差で600円多く払わなければならなくなっていた。

親切心で勝手にお節介をしたオレ…
オッさんが千円札を三枚出して「オツリはええで」って言ってたら…
オツリ百円玉四枚だけを「これでええで」と受け取ってくれたら…
いやコンビニでわざわざアイスコーヒーを入れなければ

この5分は縮められたはず、なら誰が悪い、いや誰も悪くないよな

でも、なんかモヤモヤするからここに書いておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?