見出し画像

盆にあったちょっと怖い話(実話)


こんにちは。趣味に生きる学生です。今回は今年の盆にあった少し怖い話をさせてください。

僕の家は、盆に祖母の家へ行きます。今年も例年通り、父方の祖母の家でゆっくりしていました。初日は夏祭りに参加し、帰ってゆっくり寝ました。

それは翌日に起こりました。前日が夏祭りで夜更かししていたので、起きたのは昼近くでした。ふと祖母の家にある大きな古時計が気になり、祖母に聞いてみました。

祖母によるとその時計は少なくとも20年以上は止まっているらしいです。僕の曽祖父にあたる人が死んでからは、動いているのを見たことがないらしいです。リアル大きなのっぽの古時計です笑

その話をしたあと、祖母と2人でお茶をしました。他愛のないことを話した後、トイレに向かうと再びその時計が目に止まりました。覗き込んでよく見てみると、動いていたんです。さっきまでは間違えなく動いていませんでした。今は流石に止まってしまったらしいですが、半日以上動いていたのは確かです。

急いで祖母を呼ぶと、とても驚いた様子でした。
曽祖父は僕の生まれる前に亡くなっていますが、この盆に帰っていたんですかね。

以上です。今年の夏にあった、ちょっとひやっとした話です。ガチで実話ですからね笑
フォロー、スキ、コメントぜひよろしくお願いします🙇

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?