マガジンのカバー画像

アメリカ高校生留学

47
高校3年の夏。一年のアメリカ留学に行きました。つらいこともあったけど、やっぱり行ってよかった。私の経験談、アメリカのイベント。日本の教育とアメリカの教育の違い。などいろんなことを…
運営しているクリエイター

#アメリカ留学

アメリカのびっくり施設!

アメリカに来てから、休日にはホストブラザーたちといろんなところに遊びに行きました。多分日本にもある施設だとは思うのですが、施設の中身は違ったり、デコレーションが違ったりすると思うので、ぜひこういう施設行ったことがあるよーという人は間違い探しをしてみてください。( ´∀` ) < 室内でサスケ!>皆さんも一回は年末にサスケを見たことはあると思いますが、そのステージにあるようなものがたくさんあって、めちゃくちゃ楽しめます。また、クライミングや、トランポリン、トランポリンドッジボ

Americaで見つけた日本!

アメリカで、日本から来たよと自己紹介すると、日本の文化の話になるのですが、結構日本のことを知ってる方が多く話しやすいです。例えば、アニメで言えば、ナルトや鬼滅の刃、食文化で言えば寿司、都市なら東京、景色は桜がきれいということはみんな知っています。また、会うときにこんにちはや、ありがとうなど簡単な挨拶をしてくれます。( ´∀` ) 日本人の私としては、みんな日本に興味を持ってくれてることに誇らしく感じて、もっと素晴らしい観光名所を教えたいなと思いました。  漫画、アニメ! や

デビットカードについて

今回は、アメリカに来て少し戸惑ったデビットカードについて書こうと思います。留学生は、アメリカではデビットカードを使って買い物をしたり、ATmでお金を引き落としたりするわけですが、私のような高校生は、もちろん今までクレジットカードを使ったことがないので、英語で予期せぬことが書かれるとパニックになると思います。実際ホストファミリーと一緒に買い物に行ってなかったら私もパニックになってたと思います。 < 私が使っているカード >まず、留学するにあたって私は、ソニーバンクウォレットと

アメリカに住んで…日本のことについて考える

今回は、私がアメリカで三か月過ごして、他の国の留学生や、アメリカの生徒と話していく中で大きく変わった教育に対しての見かたについて書きます。 < 教育について ><教育についての捉え方について > まず、教育の形はアジアの国々は(韓国や中国、日本など)の全員同じ勉強をし、頭に知識を詰め込む教育と、アメリカやヨーロッパのような一人一人に合わせた教育があると思います。 実際に、韓国の留学生とイタリアの留学生で話した時に、(イタリアの留学生が)「 アメリカの勉強の仕方と違って、日

Americaで気づいたことpart4

今回は、久しぶりにアメリカに来て気づいた食文化について書こうと思います。今回は、前回、前々回よりも短めです。  グリーンチェリーが必ず出てくる! 皆さんは、グリーンチェリーって知ってますか?私は最初、チェリーだから甘いんだろうなと思って口いっぱいに入れたので痛い目を見ましたが……イメージとしては獅子唐みたいな感じでニューメキシコの人はみんな大好きな辛い食べ物です。スープやシチューには必ず入っているし、チップスをディップする時にも、グリーンチェリーが入っているものを使います。

日本で準備してきて役立ったこと 2

今回も、前回に引き続き準備してきて役立ったことを書こうと思います。 今回はこちらの私の記事に沿って書いていきます。 < 留学手続き関係 >ElTIS 試験の勉強は一番最初の授業の時は、役に立ったと思います。というのも、初日は緊張して言葉が全然出てこないし、先生の話も聞くのが大変だったのですが、その時に一つでもわかっているフレーズや単語があると少しは理解できているという安心感ができて、その後の話も楽に聞けました。 また、ホストファミリーとzoomで連絡していたことにより、ス

日本で準備してきたことで役立ったこと

今回は、日本で準備してきて喜ばれたものや、役に立ったことを書きます。 基本的にすべて喜ばれたし、役に立ちましたが、どのように、どのくらい役に立ったのかを書こうと思います。 今回は、この私のブログに沿って書いていきます。 < 衣服面 >基本的に持ってこなくてよかったというものはありませんが、すべてしわになりにくいものをもっていくべきだなと思ったのと、半そでシャツ持っていきすぎたなと感じました。運動に使う半袖シャツは使い勝手がいいのですが、普通におしゃれの半袖は重ね着とかでも

アメリカの授業の詳細 2

今回も、アメリカの授業について書きます。今回は4時間目~6時間目までです。 < 体育 >私は、体育の中でもteam sports というのを4時間目に受けています。ちなみに、ヨガや、ウエイトリフティングなど体育の中でも選べるものがいくつかあります。 今までやったスポーツは、バスケ、フリスビー、キックベース、バレーボールです。もし、留学する方で、スポーツが苦手じゃないよという人でしたら取るのをお勧めします。理由は  いいリフレッシュの時間になるから  (授業に参加していれば

アメリカの授業の詳細!

今回は、アメリカで私が受けている教科の詳細について書きます。長くなったので、今回は三時間目まで、次回は六時間目までで分けます。 < 代数 >一時間目のalgebra2 は、朝七時半ぐらいから始まります。以前のブログにも書きましたが、日本人にとっては内容自体はとても簡単だと思います。そのため、授業時間は数学の専門的な英単語の確認を主にしています。また、日本のカリキュラムと違う点は、一つの事柄に関するものを一気にやるということです。例えば、最大値、最小値だったら、一次、二次、三

アメリカに来て困ったこと

今回はアメリカに来て困った…コンタクトレンズの問題について書きます。これは完全に私の準備不足なのですが…皆さんがもし海外に長期で行くとき同じ間違いをしないように、また、準備不足の私がどうしたのかをぜひ読んでいってください。 < アメリカでコンタクトレンズを買うには…> 必ず処方箋が必要  処方箋発行時に保険が適用されないことが多く、眼科に行くと50から100ドルかかる。 ウェブサイトで購入する際は処方箋の写真の添付が必要。 < もし渡航前だったら >まず、私のように一

アメリカでの一日のスケジュール!

今回は、ここ一か月の一日のスケジュールについて書こうと思います。学校のスケジュールは下のブログで書いたので、ぜひ読んでない人は読んでみてください。 < 平日 >5時半  起床 ~5時40 顔洗って寝ぐせ直して、コンタクトレンズを付ける ~5時50 服を着替えて、今日の荷物の準備 ~6時10 昼ごはん準備、水筒準備      (基本的にサンドイッチとフルーツを) ~6時25 朝ごはん準備、食べる    (基本的に夕食の leftover ですが、足りないときはサンドイッチも)