見出し画像

どんな人間も良いところがある。

今日は私の特殊能力について書こうと思う。

私は観察が得意なようです。
基本的に誰かに何か教えてもらう必要はなく、見て学べるタイプです。
これは素晴らしいとボスにも言われます。
気が利いてるタイプなんだよね。

人間関係がうまいか下手かでいうと普通だけど。
私は感じが良いとよく言われます。

どれぐらい感じがいいかというと
「〇ちゃんと友達だったんだー」と言われるけど。
「いや、今そこで初めて会った人だよ」
ぐらい時飛ばしで人と仲良くなります。

こう書くと「いいなー」と思う人もいるかもしれませんが・・
それは想像力がなさすぎです。
ちゃんとアンチがいます。
話したこともないのに初対面でも私にだけ異常に冷たい人や、無視する人が結構な割合でいます。

100人中3人ぐらいいる印象です。
でも世の中の割合が、そんなものかもしれないとも思います。
一定数いるよね。

もちろん仲良くなって嫌わることもあります。人間だもの笑。
でも初対面から無視は辛くなりますね。せめて話してくれよと思う。

話さなくても良い関係性だったら別にいいのですが、嫌いでも話さないといけない関係性だから私も困っているわけで・・・

若い子は仕方ないとして、おばさんでもいるので・・・
おうん・・すげーなと思います。どういう年の重ね方をしたんだよ・・・
子供を産んでても関係ないっす。
学べない人は、どうなっても学べないのが世の常ですから・・・

多分そういう人は想像力が欠如しているんだと思う。
自分が嫌ってると思っているんだろうけど・・・

普通に相手も、それを見ている周りも、その人の事を嫌っているんだよね。

みんな嫌いでも、業務に支障があるほうが困るから最低限はコミュニケーションとりましょうと、まともな人は思うからね。

そうなると無視されるまともがきついんだよね。
でもそうすることで、やってる方はストレスを解消していると思う。
無視って攻撃だからね。

安心しろ…
私もお前を食事に誘うことは一生ないとよく思う。
あれなんやろね。。。
意味がわからん。

自分のほうが先に相手を嫌って、自我を保っているとしか思えない。
ただこのタイプは、まだいい。みんなに嫌われてるから・・・

問題は世の中には賢い人もいて、賢い人は基本は性格が良いことが多いが(何が得かを知っていて、賢いので人の気持ちも理解できるためです)
でもその賢さを、人を陥れるために使ってる人もいる。
しかもみんなの前では、めっちゃ良い人で・・・

私にだけ意地悪な人も100人に1人はいるので・・
おうん。。となるわ。

100%女子です。

可愛いか、ものすごく太っているか・・の

2択です。

あれはなんなん。。。
頭が良いからさ・・
周りは気が付かないんだよね。。。
私だけ、なぜか攻撃されている💦
なぜなんだ・・・

まぁ、普通に気に食わないんだろうけど。
それはそれで仕方ないとして。
私にも人権はあると言いたい笑。

今の職場にはいないけど、これに当たると雰囲気は伝染するからね。
しかもめっちゃ嘘つくし、妄想を真実のように吹聴して回るので困る。

私は否定することが出来ない。

YouTuberとか芸能人が自殺する気持ちがわかるもん。
癌みたいな人いる。
集団心理がさらに罪悪感を薄めてくれるしね。
あれなんやろね・・
謎だわ。全然わからん。好きな人に時間を使うべき。
好きな人はいないの?
自分を好きな人もいないのかなぁ?
おうん・・・・厳しいな。

人にかけた言葉は自分に返ってくるんやで。
よちよちや。

綾野君に相談したら「男の方がひどいよ。女の嫉妬が怖いは、男の虚言だと思ってる。男の方が嫉妬深いと思う。権力、仕事、女、金、出世欲、性欲、社会的地位、スポーツ、学歴、身長、体重、彼女が~友達が~セフレが~親が~金が~、実家が太いとか太くないとか、誰がリーダーとか、上に行けば行くほど熾烈になる。ダサいとディスられ、イケてるとカッコつけと言われる。女のマウンティングの方が可愛い」

おうん・・・

綾野「まぁ、男女で決まってないけど。傾向な・・・男の世界もドロドロしてるよ。少年ジャンプはお伽話。すべてはパワーバランスで成り立っている。利害が絡むから、無視すればいいとかじゃない。トランプみたいなもん。口で牽制して、最後は笑顔で握手みたいなやつが勝つ。清濁併せ吞む度量がないと上に行けない」

「でしょうね・・」

弱音吐いてすみませんでしたになった・・

これ有能な男あるあるなんよな・・・

綾野君は優しいから全否定はしないけど、全否定男子も少なくはない。
とくに理系で賢い人は「否定」から入る。

それが自分の意見じゃなくても議論に慣れすぎていて、論理矛盾や、とりあえずの反対意見を言う。

いや・・・彼氏と議論したい彼女なんかいないのよ。。

ちなみに私は愚かではないので。。。
「そうなんだー。大変だね」と言って欲しいわけではないです。
ただ聞いて欲しいとか、肯定してほしいという女もいるけど・・・

それあほやねん・・

女同士で話せよと思う。
どんなおかしなことを話していても「そうよねー」というのが
仲良し風なグループの特徴だろうが!!!と思う。
残念ながら1回も属したことないけど笑。

ここで「男女は関係ないです」とかはいらんねん。
そういう話をしたいわけではないので・・・

男女平等は間違っている!!
(先に男がきてるから平等じゃないらしいです。人類みな平等ならいいの?動物も平等?植物は?虫は?)

夫婦茶碗は差別だ!!というスレにいってくれ。。
(女の碗のほうが小さいし、色が可愛いから差別らしいです)

いや。。どうでもいい!!!

夫婦茶碗は存在していい。好きな茶碗を買う選択の自由があるんだよ・・・
日本ほど多様性が認めれた国は世界にないんよ・・・
青いどんぶり二個買ってもいいし。
なんならビジネスチャンスだから売り出してくれ。

言葉狩りやめて。。。なんよ。

男女の権利は平等です。支えあっていくべきです。
女の人に生理や、妊娠は「病気じゃない」というのは鬼畜です。
かといって妊婦様になるのも違うじゃん。

男だから稼ぎなさい。170センチ以下は人権がないも違うじゃん。
女が稼いでもいいし、結婚して協力していってもいいじゃん。
独身でも人権はある。
私は背が高いので、逆に人権ないわ笑。
肩貸すよ笑。
なで肩だから支えるの難しいけども笑。

背が高い細い女はモテない(外見的には)

でもこれ傾向ね。背が高いスレンダー女子を好きな男もいる。

うっすらとしたバイアスの話です。
なかなか158センチの男が私に付き合ってと言わないと思う。

綾野君も179センチある。伸びたよ。。でも私も伸びた笑。

でも目線的に、そんなに変わらないと思う。
私の身長は160以上179㎝以下になるね。曖昧にしとくわ。

お互い小顔だからね。スタイルがいいとは言われる。
手足が長く細いので服がないです。

ZARAなんかなー。ギュテさんが着てるから私にも似合いそうです。
田舎すぎてZARAとかないけど・・
ZARAをネットで買うのはデンジャラスやろ・・・
サイズ感と素材感が気になるわ。

裸ジャケットが無理な時用は草。5分29秒。
どんなときも無理なんよ笑。でも似合ってて美しくて好きです。
色違いを買うのわかる・・
私も細いから3色あったら3色買います。なかなかないもんね。

話がずれたわ・・・

このような「枝葉末節」は、本質を見失う。
顔を合わせて話しているわけではないので、一応説明として書きました。

ではさらに書いていく~。

私は初めて行ったお店でも安くなったり、多めにもらうはデフォです。

友達が「津和ちゃん、からあげ2倍あるよね・・あそこ量り売りの意味ないね」

「うん。いつも1.2倍。たまに2倍」

「津和ちゃんすごい」

なんでも最後の1個は私の物です。

そういう星の元に生まれました。

上野美術館にいくために、上野駅でチケットを買おうとしてたら、品の良いマダムに「これ使ってください。待ち合わせしてたんですけど、こないの。これ当日券なんです」と私にくれた。

人は10人ぐらい並んでた。

なぜ私にしたんだ・・・・

しかも私は列の真ん中にいた。

「もう帰るから全部あげる」もある。

浅草でも人形焼きをもらった・・
「タイムサービスで3個買っても1個と同じ料金と言われたから1個あげる」

「どうも・・・」

開館前に待ってたら「説明はできませんけど、見学していいですよ」もある。

今日だけ研究者がいたり(ラッキーでしたねと言われた)

新幹線に乗ってて本を読んでいたら隣の人がいきなり
「ありがとうございます。私その本の作者です」という出会いもあった。

「ええええ、すごい」

「こんな若い子に読んでもらえるなんて感動です」

「いや、私の方が感動です」

新刊もくれた。

サインもしてくれた。新刊のドサまわり中だった。

すごい奇跡。


銀太やDJ社長を見てても思うけど、嘘だろ!みたいな人生を歩む人はいる。

台湾人と相席しただけで親友になってるし。
泊るとこがないドイツ人を、うちに1泊させたり・・・
私はドイツ語3級です。

こんな田舎でドイツ語を話せるJKがいる奇跡な。
ドイツ人の方がびびってた。

私は基本、日本語で話しかけて英語で話しかけて。

台湾華語や、韓国語、ドイツ語で話しかけてみる。
(ちなみに3級同等です。韓国語は検定を受けていませんが軽い会話はできます。つまり3級程度です)

スペイン語とフランス語で返されたときの敗北感がすげえええよ。

1ミクロンも理解できんwww

ロシア語もあるよね・・・

絶望やで・・

その場合はiPhoneで話すけど。
翻訳こんにゃくを使う。

私は人に、めちゃくちゃ話しかけられます。
ナンパもあるけど、そうではない助けてください系も多いです。

雰囲気が良い人なんだろうなと思う。

友達が「津和ちゃんは英語が話せそうだし、賢そうに見える」と言ってて。
そういうのもあるのかも知らん。

顔が男顔で、ふんわり女子ではないからね・・・・
見るからに、さばけていると言われる。

まー、そうですけども・・・

顔に性格はでるよね。

美麗にも「津和は台湾に住んでも、みんな大好きになる」
と言われた。

「マジか!住もう」

ノリが外国人なとこはある。

ノリノリだからな・・・
陽キャではある。

みんなに「もらい食いヤメロ」と言われるけど。
温泉から上がったら「お弁当あげるね」と、老人会の人に渡されたこともあるよ・・・

「ええ」
「余ったのよ。食べて食べて」
言われたので、ベンチで座って一人で食べた。

そんな人生。。

みんなに「他人からの施しがすごい」
「確かに」

つい最近、バイト先でエプロンが、ねじねじで・・

雑な女なので「ねじねじ・・・ねじねじ」一人で戦ってたら
全然知らない取引先の人が「あれー」と、エプロンのねじれを直してくれた。

「ありがとうございます。全然できなくて・・」

「これ大変だよねー」
「はい」

「できたよー」

「ありがとうございます。また助けてください」
「あはは。それ大事!」


「あはは。みんなに助けられて生きてます」
「あははは。それ最高!」

と言われた。

なんかお互いに気分が良かった。

コミュニケーションは大事だよ。
一生に1回しか会わない人が私を助けてくれる。
そういう人生なんだと思う。

たまにそれが一生の付き合いになることもある。
それでいい。

それが私の最大の良さなんだと思った話です。