大切な彼と別れた。

高校からの同級生、同じ部活、同じクラス。
自然と距離が縮まっていき、5年の友達期間を経て、付き合い始めた。
3年3か月で、別れることになった。
振られた。

今の気持ちは、落ち込んでいるというよりかは、すっきりしている。
でもそれは悲しくないんじゃなくて、先月の話し合いからどん底まで落ち込んだから、もう落ち込む体力がなくなったのかもしれない。

別れるまでの期間、すごくいろんなことを考えた。
でもどうしても腑に落ちないことがあって、ここに書き留めようと思う

①お互いに歩み寄ることが、大事なんじゃないの?価値観の違いによる別れって何?



よく「価値観の違いで別れました」って聞くけど、本当にそんな安直に別れを決めていいものなの?
彼は、(私から見ると)ベストな選択肢を追い求めているように見えた。私のコミュニケーションとかおせっかいさとか頑固さが合わなくなったって言ってたから、私はこういうところを治すといって、実際に行動に起こした(と思う)。

それでも彼の気持ちは変わらなかった。
私ももちろん彼への不満はある。だけど、それを受け入れて妥協案を考えてきたし、できるだけ彼が嫌なことを避けて、歩み寄りをしてきたつもりだった。

向こうからはそういうのを感じなかった、
というか、そういう歩み寄りを嫌っているとさえ言われた。
お互いありのままでいた先に合わないのであれば、それはもう別れるしかないと。

そういうのが価値観の違いだよって言われたら、
まあ確かに納得する。

でも少なくともどんな人(家族も友達も恋人も仕事仲間も)に対しても私は最低限の歩み寄りは必要だと思っていたし、別にそれはあわせている感覚ではなかった。
関係を持続するにおいて大切なことだと思っていた。

だからショックだったんだと思う。
自分を否定された気がして。

②好きだけど、別れる?また復縁の可能性もある?なんでそういうこと言うの?

「だいすきだよ」
「また復縁できたら」
なら、なんで別れるっていう選択肢を取らないといけなかったの?

キープしているかのような言い方とか、期待を持たせる言い方で惑わせないでほしい。
別れるなら、優しい言葉とかいらない。

これも人によって解釈は違うと思うけど、私にとって別れるって言うのは、もう関わらないって意味だと思っている。

だって別れる以外に選択肢(距離を置くなど)はあるのに、別れるっていう選択肢を選ぶってことは、他の人に行きたいってことでしょ?

なのに期待を持たせる言い方をしてたら、なんかずるいし、覚悟が足りないと思ってしまった。



想いを吐きだしてしまったけど、
初めてちゃんと恋愛して、初めてちゃんと別れることが経験できた。

今は、この経験があってよかったとは思えてないけど、
自分のことだけは見失わずに、
自分のせいでとか、
自分がこんなだめな子だからとか、
自分を責めることはせずに、
自分を労わりながら、今は生きようと思う。

ありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?