僕の就活軸・志望業界について

●自分の自覚を強めるのと再確認も兼ねて書いていきます。今更?という指摘は置いといて。
●僕の就活軸は、「相手の要望や課題を聞き出してそれに対する提案によって人の役に立ちたい」「社会に新しいモノを伝えたりや既存のモノに新しい解釈を与えることで人々の生活を豊かにしたい」
って感じですかね。
●要するに、広告・マーケティング・PRとかの業界に行きたいってことですね。そのために必要な情報収集とか取り組みとかが分からないまま就活を進めていたので、今現在のような苦戦に至るわけだけれども、こんな感じです。
●将来像的には、就活軸のように発信したり市場分析・戦略立案を行って提案する力を養い、自身の好きなモノを発信したりコンテンツとして盛り上げていけるような人間になりたい、です。(将棋が好きで、将棋をもっと身近に感じてもらえたり、イベントに参加する敷居を低くしたり、集客したり、グッズとかを考えたり、出来たらな…と考えているためですね。)
業務内容的には営業を数年経験して端的に伝える力や相手の気持ちを汲み取る力を養って、十分なコミュニケーション能力を得たうえで、マーケティングの部署に異動し、総合的な能力を身に着けたい、です。
●これが、どう受け取られるのか。就活軸や志望動機には自分軸と社会軸の二つを据えて、3:7や4:6で話すのが良いとされているので、これまでの就活では社会軸的な話の展開が出来ていなかったので、この会社でも長くやってくれそうだとかの広義の志望度のようなものがあまりないと思われたかもしれない。社会貢献って薄っぺらい感じがして余り気が進まない。でも他人に感謝されることでやりがいを感じるってこと自体は理解できる。何とか筋の通った社会軸を今一度考えるべきか…
●就活エージェントも3社目に突入。就活会議×キャリアパーク・ピーアールデイリーに加えてdodaが加入ですな。よろしく。最初の二社は広告・マーケティング周りとは全く関係ない企業ばかり紹介されて、結局のところろくな感じで選考は進まなかったが、dodaさんはピンポイントで志望業界の企業を紹介してくれたので期待値大。志望動機の作成も懇切丁寧にやってくれるとのことで、より心証の良い内容にするためにフル活用したい。
●勉強もしない・部活もしない・目標もない人生周回遅れのダメ人間だけれど、生きるために頑張りたい。普通の人と同じ熱量で頑張りたいと言えるように頑張りたい。今の僕の頑張りたいは「ちょっとだけやるけどやり切れるかは分かりません」なので。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?