見出し画像

#138日々是=^_^=日 忘れんぼう…というか、今回はマヌケ?

この数か月、日々、チェックリストでの確認を怠らず、その甲斐あって致命的な忘れ物はしていなかった。
(致命的でないものはあったが、すぐに気づいて取りに戻れる程度なので、許容範囲(;^_^A)
私の忘れんぼうに関する記事は、コチラ↓↓↓

翌日、出張ということは、1週間も前から自覚していた。
持っていくべき書類は、前々日のうちに準備し、家に持ち帰った。
これで、出張先に直行、直帰できる。
完璧( ̄^ ̄)

前日、家に帰って、夕飯前に翌日のルートを確認した。

なんせ、4か所も回るんだから、なるべく歩かず、しかも余裕をもって動きたい。
何を隠そう、私はパズル好き。
だから、効率のよい乗り換えなど電車のルートを調べるのも、パズルみたいで大好き。

そこで、はたと気づいた。

名刺…
あ、名刺のこと忘れてた!

慌てて確かめると、5枚しかない。
4か所も回れば、さすがに5枚じゃ足りないだろう…
職場の引き出しには、ひゃく枚も入ってるのに…

なんで、気づかなかった、私!
なんで、補充しなかった、私!
忘れんぼう、というより、今回は、マヌケ!
自分を責めていてもこの問題は解決しない。

でも、そもそも、なんで名刺なんて文化があるんだ。
名刺交換なんかしなくたって、名札見せてこんにちは!でいいじゃないか。
でもね、1日に何人も会ったら全員のこと覚えてられないでしょ。
長年仕事やってて、人脈のありがたさは身に染みてるでしょ。
名刺を見返して、連絡して、助けてもらったこと、たくさんあるでしょ。
だから、名刺は必要でしょ。。。

というか、今は、慣習云々を語っている場合ではない。
とにかく私は、名刺を準備せねばならない。

せっかく直行できるように準備したけど、明日の朝は、職場に寄ってから行くしかないか。
翌日のルートを職場発で考え直してみた。
むむむ、最初の目的地に間に合う時間に職場を出るとなると、家から職場に向かうのに、一番バスに乗らねばならない。
しかも、乗り継ぎができないので、始発停留所まで、歩かねばならない。
むむむ、始発で予定時刻ギリギリに到着は危ない。
電車で職場に行けば、時間的は余裕があるが、結構な距離を歩かねばならない。しかも、電車は混んでいる。

重たい書類を持って長いこと歩きたくないし、満員電車に乗りたくないし、慌てたくない…

さあさあ、どうする?

結論、
今から夕飯前(ゆうめしまえ)に、職場に取りに行くことにした。
こんなマヌケな出来事は、夕飯前に片づけてしまいたい。
バスで行ったのでは、片道45分。夕飯前に往復できない。
電車で行っても、同じ位時間がかかる。
近いのに行きにくい、今の職場。
タクシーか…自分のマヌケをタクシー代で補うなんて、そんな贅沢して自分を甘やかしてはいけない。

で、結局、自転車で行くことにした(電動自転車です💦)。
自転車での最適ルートだと、片道5㎞。20分。
これなら、夕飯前に間に合う。

鍵、名札など、職場に入るのに必要なものを確認して、いざ、出発。
19時。
帰宅予定、19時45分。
十分、夕飯前だ。

私の住んでいる地域は、坂が多い。
行きは、家⇒下り坂⇒上り坂⇒下り坂⇒上り坂⇒職場(ToT)
帰りも、職場⇒下り坂⇒上り坂⇒下り坂⇒上り坂⇒家(ToT)
(だから電動自転車は必需品💦)

家から最初の上り坂に差し掛かった頃、嫌な感じがした。
というか、家を出て自転車をこぎ始めたころから、その気配はあった。

雨…

雨の降り始めは、埃っぽい、湿った風が吹く。
家を出たとたん、そんな感じがした。

今、降るか…。

まだ、往路4分の1の地点だ。
基本私は晴れ女なのに、天も私に味方しないのか…(大げさ!)
傘さし運転はNG。しようにも、傘を持っていない。
いいじゃないか、どうせ濡れたって。
この後は、家に帰って夕飯食べるだけだし。

私が往復している間、雨は止む気配はなく降り続いたが、Mission complete。
雨のおかげで急いだので、19時40分には帰宅できた。
(大丈夫です。信号等の交通ルールは守っています。)

今回、雨の中、自転車をこいで家と職場を往復して気づいたことがある。
結構な勢いで自転車をこいでいると、背中に背負ったリュックはあまり濡れない。
信号待ちの時は、手前の適当なところで、木の下に入っていると、あまり濡れない。
自転車の方がずっと早いけど、通勤途中に気が休まらないから、やはりバスでのんびり通勤する方がいい。

さて、N=^_^=さんは、翌日出張に行く際、電車が遅れていて、職場から行っていたら遅刻するところでした。危ない、危ない。
そして、結果、6人の方と名刺交換したのでした。
思ったより少なかったけど、1枚だって不足は不足。

前日取りに行っておいて、よかった(*´-`)
めでたし、めでたし=^_^=

…今度から、忘れんぼうだけでなく、マヌケにも気をつけよう…


#忘れんぼう
#今回はマヌケ
#名刺
#雨
#電動自転車
#賑やかし帯
#この経験に学べ

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?