見出し画像

悪魔の予言。

40歳を過ぎて聖飢魔IIにハマっております。
stainless nightという曲の歌い始めの閣下の口上。

他人に合わせて生きるのは美しい 
自らの感情を抑える事は知的だ 
そうやって 
社会に不要な歯車を 次々に取り除き 
ピカピカに磨き上げられた巨大科学文明社会において 
楽しい時に笑い 
怒った時に吠え 
悲しい時に泣く事の出来る場所が 
コンサート会場や 
スポーツ競技場や 
演劇会場だけだとしたら 
それは あまりに悲しい社会ではないかね 
Tonight It's maybe your STAINLESS NIGHT

リリースは1988年の様ですが、当時こうなるであろう世の中を予言していた閣下。
コロナ禍で更に加速してしまった気がします。
見事に悲しい社会になっちゃったなぁ…。
何とかならんもんかしら。

これ以上悲しい社会は嫌なので、微力ながら逆らって生きてみようと個人的には思っております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?