フォローすると合格率アップ。現役柔整学生と、柔整国試経験者と、柔整国試対策ゼミ講師が「柔道整復師国家試験」に臨む学生向けに記事を書いていきます。
「やる気が出ない」 「自信が持てない」 「仕事でミスばかりする」 「人より何もうまくできない」 「朝起きて気がついたら夕方になっている」 こんな悩みを抱えていたのは、過去の僕でした。 こんな思いをする度に ・僕はダメだな。 ・何しても上手くいかないな。 ・センス無いな。 ・何してるんだろ。 ・生きてる意味がわからないな。 ・死んだ方がいいのかな。 こんな風に考えていました。 この記事は 同じような思いを持つ人に向けた内容になります。 でも、まず最初に知ってほしいことがあ
「何をしたらそんな楽しく生きれるんですか」と友達やお客さんから聞かれることがあります。 それは私が”今“楽しそうに仕事や休日を過ごしているからこんな質問をよくいただきます。 一度きりの人生 どうせ一度きりなら楽しく幸せに生きたい人が多いと思います。 こんな私ですが、過去には 「仕事が楽しくない」 「人間関係に疲れた」 「生きる意味がわからない」 「疲れて休日はだらだら時間を過ごし無駄な1日を過ごしている」 当時、専門学校2年のときは、このような悩みを抱えていました。
みなさんこんにちは。 柔道整復師の国家試験に3回落ちた、 福倉陸(@rikufukukura)です。 現在、神奈川県の整体院で勤務しながら 受験勉強をしています。 みなさんは、国家試験に落ちて 今どんな気持ちですか? ・自分の努力や準備が 報われなかったという失望感 ・不合格通知を受けて、低下した自己評価 ・進路や次回の試験に向けて どのように準備すれば良いか、 将来への不安や焦り ・周囲の人々が合格を祝っている中で、 自分だけが取り残されたような孤独感 い
みなさんはこれから社会人になる準備はできていますか? こんにちは。福倉 陸(ふくくら りく)です。 今回は『社会人になる前に知っておきたかった事』ということでお話ししていきます。 今からお伝えする内容は、社会人を約2年経験した私が学生の時に知りたかった事をまとめました。 私は周りの方に迷惑をかけるように失敗をたくさんしてきました。。 だからこそ、みなさんにはそうなってほしくないです!! なので!!! 今回の記事は そんな方にオススメの記事です。 当たり前だろ
みなさんはお客さんとコミュニケーションを取ることに自信がありますか? こんにちは。福倉 陸(ふくくら りく)です。 今回は『コミュ力を上げるためにやったこと11選』ということでお話ししていきます。 今からお伝えする内容は、コミュニケーションに自信が無かった私が何をして自信を持ってお客さんと接することができるようになったのか? 実際にやってきたことを11個にまとめたものです。 私は入社してから、患者さんだけでなくまわりの方に対しても 治療技術以前にコミュニケーション