発達グレーなジローくん〜40点の算数テスト、母の考察〜


先日、ジロー(小1)のランドセルから40点の算数のテストを発見しました。

え?これ50点満点のテスト?(100点満点)
過去最低点ではないか。汗汗

授業で行われる、単元ごとのテストです。
いつも特別な"テスト対策"はしていませんが、
宿題を見ていて難しそうだなと思うところはなるべく復習したりフォローをいれている。
それで、だいたい70〜90点くらいをとってきています。

あわてて内容を見てみる。
(以下、細かい内容ツラツラ書いてます)

テストの単元は、
"なんじなんぷん"と"大きなかず"。
ここ、ジローが先月コロナで学校を1週間休んでいた時に授業でやっていたところでした。
コロナ休みの間に、私と一緒にプリント学習しましたが、たしかにジローは苦戦していた。
私も上手く教えられた自信はない。

問1      (5点×3問)→ 全て不正解
かずをかぞえましょう 
①、②10の束になった物+バラの物の絵があり、数を記入する。
③は10円と5円、1円玉で示された数を記入。

①113 ②120 ③108 が正解。
①123 ②110 ③125 がジローの解答。

ジローは、100までの数は数えられるし、書くのも正しくできています。
今回は100〜130あたりまでの数を学ぶ単元でしたが、ここをほとんど理解できていなかったことがテストでよく分かりました。

 ★"100"+"○個"の整理して数えることができていない。102と120とか、115と105などの数の混乱。どう書くのかをきちんと理解できていない。
★10円玉と5円玉、1円玉を組み合わせて数えることが上手くできない。10円と1円玉だけで、合計100円以下ならまだできる。5円玉に混乱している。

問2 (5点×3問) →2問正解、1問不正解。
とけいをよみましょう。
とけいの絵があり、時間を下に記入する。
①8時15分→○
②5時8分→○
③2時58分→3じ58ふん と解答しバツ。

③は、短針が3を指しているので、きっとみんな間違いやすいところですね。ジローもあと一歩のところ。
長針はちゃんと理解できているし、母的には、よく出来たと思います◎

問3      (10点×3問)→全て正解
とけいをよみ、正しいものに○をつけましょう。とけいの絵の横に、時間が3つ書いてあり正しい時間を選択する。これは全問正解。
3時55分の時計も正しく解答(4時55分のひっかけ選択肢あり)
時計は良い感じです。

問4     (5点×2問)→全て不正解
10ごとに数字がふられている1単位目盛りのついた数直線の絵があり、示された箇所に数字を記入します。

①105 と答える箇所に115 
②117 と答える箇所に128

やはり、100以上の数が混乱しとりますね。


問5  (各5点×4)→すべて不正解
100円で、かえるものとかえないものを下にかきましょう。
えんぴつ 82円  けしごむ 108円
ノート  115円  ペン    95円
かえるのは(                 )かえないものは(               )

ジローの解答は
かえるもの( 82  95 ) かえないもの(             )

これ、すごくジローっぽい。
値段の数字を書いていて、えんぴつ、ペン と書けていない→バツ。
かえないもの の、解答欄が存在することに気づいていない→空白→バツ。

100円で買えるものは82円のものと95円のものだって分かってはいる。
かえないもの の解答欄があるのことに気づいていたら、(108  115)     と書いたのでしょう。
これ…△で少しくらい点数もらえても良いのでは?ダメか?

問題に合わせて正しい答え方をする。
これは、いろんな問題をこなして学んでいくしかないのか?国語の問題なのか?
解答欄とばしも、ジローはよくやらかします。
この問題に関しては、一旦よしとします。保留。

問6 (完答で10点)→ 不正解
かずを小さいじゅんにならべましょう。どんなことばになりますか。
59   よ
118  ら
88   な
24   さ
65   う

ジロー解答→ さ よ う よ ら
       24  59  65  59  118

88を見失い、59を2回使っている。

2桁の数を比べて、大小はいつもちゃんと理解できている。数の並べ方も、基本は理解できている。
そこがわかっていないというよりは、
見比べながら、並び替えて、文字も入れて…  の作業が、混乱している感じがする。

こういった問題の時、一度使った数字は上から線引いてチェックしたら?と、コツとして伝えてるのですが… 
ジローは、紙に書き込むのをイヤがります。
こういう、頭で整理しながら書いていく系はジローは苦手な気がします。
さ よ う…のあたりで、"さようなら" になりそう!って予測してほしいとこだけど、それも、なかなか気が付かないんですよね…
完答で10点なのね、残念…
この問題も、一旦保留かな。

と、いうわけで。
はじめての40点に一瞬おののきましたが…  
ジローがよく現れている答案で、母的にはそこまで深刻に悩む内容ではありませんでした。

今回の課題
●100以上の数はもう一度やり直し
(私も、教え方を勉強。難しい…)
●お金1円5円10円玉を使って数える練習
●時計はいままで通り、日常生活でよんでいく。とくに○時50〜59分。今後に向けて○分後、○分前にも慣れていく。

しかし、休んでいた1週間、ちょっと大きかったですね…  
はじめての40点、ジローはどんな気持ちだったんだろう。ちゃんと復習していたら、もう少しできていたかな、おそらく。ごめんよー


間違えたテストを見ていると、算数の問題の中にも、いろいろな力が必要となるんだなぁと改めて思います。今までたいして深く考えていませんでした。

今回のテストは
問1ー4(知識、技能)
問5、6(思考、判断、表現)
と、問題の横に記載されています。

これまでのテストでも、(知識、技能)の箇所はそこそこ正答率が高いのですが、この(思考、判断、表現)ってのが、ジローはなかなか難しい。
完全に間違えてるわけではないけど、正解とはならない回答を書く。
年齢で求められる思考、判断、表現する力もちょっと弱いってことですよね。
認知力トレーニングみたいなのが必要なのか?
コグトレの本、買ってあるけど、最近あまりできていないなぁ…

課題がどんどん増えていく。
やはり、一度ちゃんとジロー用に学習計画書を作成せねば…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?