見出し画像

③股関節がビキッ!

突然の鋭い痛み

高校1年か2年のある朝、通学のために駅へ走って向かおうとしたところ

「ビキッ!!」

股関節に鋭い痛みが走りました。
なんていえばいいのか、肉とか筋じゃなくてたぶん骨!股関節!

やばい、遅刻する・・
初めての痛みに動揺しながらも、電車に乗り遅れることに焦る私(笑)
焦っていると、いつの間にか大丈夫になっていて再び走り駅に向かったのでした。(走ったんかい)

「あんなに痛かったのに・・なんだったんだろ?」

でもその時からたまに「ビキッ!」を繰り返すように・・どっちの足だったかはうろ覚えです。20年以上前なんで・・

さすがに不安になって親に相談すると、整体を探してきてくれました。どうやって探したのかわからないけど、地元の駅ビルに入ってる整体でした。

高校生で整体通い

まあ、いわゆる骨盤矯正?みたいなのを続けて受けることに。

担当の整体師さんが若いイケメンだったので、女子校で免疫のない私は施術されるのにちょっとドキドキしていた記憶があります。。

О脚を治すために、平たい紐を何本か買わされて、夜寝る間は、足首、膝下、膝上を縛って寝るように言われたっけ・・

調べたら『礒谷(いそがい)式三点脚縛り(礒谷式力学療法・ひもしばり健康法)』というものらしいです。
一応70年の歴史があるそうですが・・

足縛っても、意味ないよね(笑)
まー寝返りも打ちにくいわ寝づらいわで続かない。

調べたらテレビにも出てた!
そうそうー!こんなんやった!蘇る記憶!


謎のオーナー?登場

さて、いつも整体に行く時には私を監視したい過保護な母が付きそってくれていました。(ちなみに美容室もついてきてたよ😨)
ある時、その整体のオーナーみたいなおばちゃんに母と二人で個室に呼ばれました。

そのおばちゃんだけ整体っぽくない雰囲気。担当の整体師さんも同席している。

応接室のような低めの机の真ん中に、何やら電子はかりのような機械が置いてある。
すると、おばちゃんが水の入ったコップを差し出し、「こちら、飲んでみてください(にっこり)」と勧めてくるではないか。

な、なんだこの雰囲気は。。

「今は普通のお水なんですけど、今からこちらの機械にのせるとおいしいお水になるんですよ〜」


あ、怪し過ぎるぅー!!!


長くなりそうなので④につづく!

========
大阪市住吉区で、骨格から身体を整えるボディメイクのセラピストをしているYUKAです。

幼少期からの自分の身体への違和感や不調の歴史をnoteに綴っています。
この不調の歴史なくして、ただの会社員からボディメイクセラピストに転身する道は考えられません!

人一倍健康に憧れ続けた私だからこそ、骨格から身体を立て直す事の大切さを今実感しています。

普段はInstagramにて更新しています。
https://www.instagram.com/yuka_body_make?igsh=YjJ4MXIxanRrY3M0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?