速度アップ案がいかに愚策か


これについて現役時代「ある実験」をしたことがあります。

60Km/h制限のバイパス部分を、
4tのメーター読みで「60km/hきっちりで走った場合、1時間あたり何キロ走行距離がでるか?」
これを数回にわたり繰り返しました。

※バイパス部分なんで下道です。※幹線主要国道です。※信号キッチリ守ります。

一時間で平均何キロメートル進んだと思います?

平均して一時間で40kmでした。

信号停止などあるものの、深夜の時間帯でほぼメーター読みで60km/h出しました。

それでも20kmのロスがでます。


これが高速道路なら。。。と思うでしょ。


メーター読みで80km/hで一時間で68km
メーター読みで90km/hで一時間で76km

でした。

カーブ、傾斜(上り傾斜・下り傾斜)、追い越し・追い越され

全部込みです。

ですです。

心理的負担・疲れ考えたら「チャラになります」

スピード出し過ぎには気を付けましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?