マガジンのカバー画像

ししとう栽培日記

46
2021年~スタートした【ししとう栽培】の記録を綴った日記。 農業や野菜作りのド素人・ド新人の1人作業の長い独り言
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

(1年目の記録)2021.2月末〜

【地獄の下準備】〜土作り編①〜 そもそもの話 ししとう栽培をスタートする意思決定は前年末…

あんきち
1年前
1

ナス科野菜の栄養と効果・効能1

ししとう ナス科トウガラシ属 正式和名:獅子唐辛子(ししとうがらし) 唐辛子から辛み成分を…

あんきち
1か月前
6

(3年目の記録)2023年

振り返り 2021年から始めた【ししとう栽培】 1年目、右も左もよく分からぬままとにかくがむ…

あんきち
1か月前
2

(3年目の記録)2023.11月

ししとう収穫祭 11月初旬、前年同様苗を片付ける前に甥っ子たちを呼び、残り少ないながらも「…

あんきち
2か月前
3

(3年目の記録)2023.10月

真ん中辺り 10月初旬、疑問が浮上した。 どうも、畝(畑内にある直線状に土を盛っている所)…

あんきち
2か月前
2

(3年目の記録)2023.9月

アブラムシ再来 9月初旬、毎日シカの被害に怯えながら畑に向かい、遠目で見るシシトウ達の様…

あんきち
2か月前
1

(3年目の記録)2023.8月中旬〜下旬

質疑応答2 8月中旬、盆休み明けの1回目の出荷後、また新たに困った事や疑問が浮上したので再度初代担当者へ連絡。 まずは、実について 質問1「収穫時、時折取りづらい実がある」    ※通常、収穫する際実はポキッと容易に取れる 回答1「水分・根張り不足の可能性大」 質問2「太さはあるが、短い実が増えた」 回答2「気温と水分の影響(今回は水分不足)」※台風以降雨なし 質問3「丸まったり、曲がったものが増えた」 回答3「丸まる→水分不足または窒素過多」    「曲がる→綺麗な小さ

(3年目の記録)2023.8月初旬〜中旬

質疑応答 8/1夕方、いつもの様に突然来た現担当者と初代担当者。 現担当者は新人?の様で、…

あんきち
2か月前
2

(3年目の記録)2023.7月

害虫駆除 7月初め、6月から降り続いていた雨が止みこの日を逃すまいと薬剤散布をする事にし…

あんきち
2か月前
1

(3年目の記録)2023.6月

脇芽取り 6月に入り、心配していた台風は少し進路を変え通過。雨は多かったが直撃を免れたお…

あんきち
2か月前
1

(3年目の記録)2023.5月中旬〜下旬

苗受取 5月中旬に入り、例年より少々遅れて2月下旬に注文していたシシトウの苗が入荷。 朝…

あんきち
3か月前
2

(3年目の記録)2023.4月~5月初旬

今思うと 余計な作業をしてしまった、4月前半。 3月までに米ぬか・もみ殻・牛糞堆肥を入れ…

あんきち
3か月前
2

(3年目の記録)2023.2〜3月

米ぬか入手 1月下旬、新たにご近所さんから米ぬかを入手。 地区内は、ほぼ親や祖父母世代が…

あんきち
3か月前

(3年目の記録)2023.1月

土作り 1月初旬、耕耘作業開始。 昨年(2022)12月に、とりあえず天地返しをしていた圃場。いつもならただプチ耕耘機で耕すのみで終了していたが、昨年ご近所さんから米ぬか・籾殻をいただき、年明けて牛糞堆肥もいただいたのでそれらを投入してから耕す事にした。 特に山側は排水が悪く土がゴロゴロ・ベトベトしているので、まずはそこから。 山側の2畝にいただいた物を投入。 毎度の事で、耕しながら石とゴミを取り除いていく。 米ぬかと牛糞堆肥はこの2畝分で終了。残りについては、いつも通り