見出し画像

石垣島とは!?

今回は石垣島はどんなところなのか、軽く表面をなぞらえさせていただきます。

僕が石垣島に移住してきて、感じた印象を端的に紹介すると、

日本最南端の繁華街!!

という印象が強かったです!
一回は、南に島に住んでみたいなーという誰しもが思い描く願望があり、それを体現したく石垣島に来てみたのですが、、、
思ったよりも、あら都会!!
最初に来る島を間違えたのかと思いました<<<。





ここが石垣島で一番栄えている美崎町でそこにはたくさん飲み屋街があったり、2時とか3時までお店がやっており、夜も激しいところは激しいです。

他の街にもマック、ケンタッキー、ニトリ(今シーズン着工予定)、モスバーガー、ほっともっと、マックスバリュー、CoCo壱など、チェーン店はちらほらあって、だいたい日本最南端の〇〇とつきます!
こんな感じで店はたくさんあるので、基本買い物には困りません!


石垣島の作り

沖縄県の中で、本島、西表島のついで、3番目についで大きい島で、南部の生活圏と北部の大自然の両方をいいどころどりができるのが魅力的です。

島の大きさは、223平米。
東京都23区の3分の1の面積。
いつも、いい例えはないかと考えているのですが、それを言っても皆さんピンとこないみたいで、いい例えがないかまってます笑
車ですと、走らせるだけであれば、3時間で島を一周することができます。

島の作りがシンプル



だいたい、こんな形

石垣島はこの黄色い線をシードー線と言ってこの線を境に島の南部と北部に分かれていて、
南部に人口が8割〜9割、北部に人口が1〜2割しかいません。
ですが、この

航空写真を見てわかる通り、面積比的には完全に逆。
   北部:南部
面積 9 :1
人口 1 :9

要するに島の南部に大半のお店と人が集中しております!
理由としましては、昔、北部にマラリアが発生したことによる影響が大きく、その影響が今でも続いています。
南部に行けば、衣食住が揃い、北部に行けば、自然を満喫できるシンプル地形となっております!

八重山諸島の中心地

八重山諸島は沖縄本島から南西に400~500km離れたところにあり、石垣島をはじめ竹富島・小浜島・西表島・与那国島など、12の離島のことを八重山諸島と言います。

他の島に大手スーパーやその中心地が石垣島のため、離島ターミナル付近は賑わっており、
離島に住んでいる方も、買い物や飲みに来るために石垣島に渡ってきます!


3000円以上スーパーで買うと送迎無料のスーパーがあったり、します。
離島はアパートや住まいが少ないために、石垣島に住んでフェリーで竹富島に通勤し、学校に先生やカフェの営業をする方も多くいます。

ファミリーマートしかない!

先ほど言った、シードー線以南に18店舗ファミリーマートがあるのですが、
この狭いところに18店舗ってすごい数でして、感覚が近いところですと、ちょこっと歩いただけで、またファミマがある!!ってなります笑

セブン派の私にとっては大打撃で、一番近い、セブンイレブンは沖縄本島ではなく、台湾にあります笑

島ならではの遊び

石垣島といえば、やっぱり海!
海に囲まれているので、マリンアクティビティが盛んです!
車を走らせれば、遊泳地がたくさんあるため、海好きの方には持ってこいです!

ですが、海だけではなく、山登りが目的で来られる方も多いです。
山を登れば、綺麗な景色や南の島ならではの生物も多く見られるので、海に飽きたら山にいくという選択も取れます!

サーファーは意外と少ない

石垣島の周りには、たくさんのサンゴが生息してゴツゴツしている場所が多いため、遠浅のつくりになっていて、浜から遠くまでいかないと波に乗れなないです。ですので、海に囲まれてはいますが、意外とサーファーは少なかったりします。

それに島民は海に入らないんですよねー。
学生も色白の方は、とても白かったりして意外な一面もあります。
ですが、屋外に出れば、すぐに焼け、紫外線は本州の3〜4倍になっており、旅行客の身体を真っ赤に染め上げます。


こんな感じで、まだまだ石垣島についての魅力、おすすめスポット、住んでみないとわからないことについて、発信していくのでぜひフォローお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?