見出し画像

面接で絶対受かりたいとき使ったこと〜番外編〜

わたしは北陸の田舎出身です。

バツイチ、これといってキャリアもあるわけでないとき使ったワザ!?をご紹介します。

履歴書をキレイな字で、一つも取りこぼしなく書く。

26人面接にきたのよ、でもあなたにした。
って離婚して初めての職場で言われました。
とある歯科医院。
勤めた経験もなく、なんでだろ?と思ってそのまま、
なんでですか?
と、聞きました。

字がキレイだったこと、一つも抜けがなかったからよ。

えっ、そんなところみてるのか、と当時びっくりしました。その後、採用する側に立ったとき、とても重要なことだな、と実感しました。

今はパソコンで作る時代ですが、字には人柄が現れると思っています。パソコンでも空欄はなくした方が印象は良いです。


もう一つ、これこそ番外編です笑

若い頃はお笑いに憧れ、吉本のNSCに入っていました。田舎ではなかなかいない人なので、それを全面に押し出しました。

学歴に
NSC卒業
絶対質問してくるので、しっかり答えます。
そして和やかな雰囲気になり、百発百中採用でした。といっても2社しか使っておりません。

上記はわたしの特技や、経歴をいかした採用術になりますが、あなたにもあると思います。
ないならやればいいし、作っていけばいい。
まだまだ人生長いでしょ。

番外編、失礼しましたm(__)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?