見出し画像

一棚分のレコード屋の店主さん募集

■BRICK?? シェア型音楽店?? 音楽棚??・・・

2023年2月1日に大阪市此花区にオープンする、棚貸しシェア型アナログ音楽店です。BRICKでは、一棚オーナー=棚主さんを募集しています。
(※オープン2ヶ月、2月3月は棚主さん募集&準備期間とし、棚主さんに一棚店舗をオープンしていただけるのは4月からにさせていただきます。期間中も店主の棚は少しづつ補充して、更新します。場所は見に来たり、開店準備していただけるよう、基本的に時間通りオープンします。是非遊びに来て下さい。)

自分の作品リリースの販売や、余った音楽関連商品:中古レコード、カセットテープ、音楽書籍、グッズ・商品などの販売をサポートさせてください。

こんな方は是非ご連絡ください!
・BRICK<一棚>レコード店のオーナーになる!
何らかの形でレコード店を経営し、音楽を愛する人たちと交流したい。
地元のニッチなアーティストや海外のレーベルとコネクションを持ち、彼らの代わりに販売したい。
・中古レコードを売買したい方、ヤフオクやメルカリなどのフリマサイトで売れても、レコードを送るにはお金がかかるし、コンディションも現品をチェックしたい。
・レコードが好きで、昔のカセットプレーヤーに親近感を持っている。ネット配信ももちろん便利ですが、人に会って、そのモノを手に取って、日々の生活の原動力である静かな喜びを感じたい方。
・カセットテープをDIYで作っているが、お店に売り込むのは大変だし、ライブするチャンスもあまりない...Bandcampなどで販売しようとしているが、SNSで騒ぐのは苦手...ストリーミングやYouTubeへのアップロードは試してみたが、正直あきらめかけている...などなど、お困りの方はいませんか?
是非、サポートさせてください。

 実は、以上のケースは全部ワタクシ事で、このシェア音楽棚の第一人者である東京のシェア音楽棚tentさんの紹介の記事を読んだとき、「これだ!これ、大阪でもマネさせてほしい!」と興奮してお布団から飛び起きてすぐに、tentさんにメールさせていただきました。なので、ここに書かせてもらう文章もご覧いただければわかる通り、お恥ずかしながら、ほぼシェア音楽棚tentさんのnoteのコピペです。

拙者同様、「これだ!」と思われたあなたは、是非一歩踏み出していただき、ご連絡、ご出店orご来店お待ちしております。

お気軽に店頭またはメール、DMにてご相談ください。

Twitter→ https://twitter.com/brick_analog

instagram→  https://www.instagram.com/brick.info/

mail→ brickanalogmusicshelf@gmail.com

■場所と営業時間について

場所:大阪市此花区梅香3-26-112階 (電車:近鉄なんば線千鳥橋駅より徒歩5分、JR西九条駅より徒歩10分、バス:JR大阪駅56号で此花区役所[東]お店の真ん前で止まります。)
営業時間:15時〜20時
定休日:火曜日
※棚の補充などこちらの時間内でお願いします。

■販売していただけるもの

ご自身がお店(中古店を含む)で購入したレコード、カセットテープ、VHS、音楽書籍、グッズ、またはご自分の作品など、音楽に関連したものを販売していただけます。(※アナログのコンセプトは拡大解釈していただいて構いません。CD、DVD等デジタルメディアの販売を禁止しているわけではありません。)

「販売はせず展示だけ」「特典をつける」「福袋形式で販売する」などもご自由に決めていただけます。

■販売していただけないもの

•著作権を侵害するもの
•古物商の許可が必要なもの(他人から買取したものや、利益を得るために転売目的で入手したもの)

その他、販売物の性質によっては販売をご相談させていただくこともございます。

■お申し込みについて

店頭、またはメール・DMなどでご相談ください。
空き棚を選んでいただき、(棚の空き状況次第で)入居前月の最終週から棚入れしていただけます。

■賃料•手数料•解約について

棚の大きさ:棚の大きさ:だいたい縦33cm×横33cm×奥行き30cm
レコード 90枚程度
カセット帯面 (前面のみで) 63本
VHS (前面のみで) 10本 並べられます。
複数個借りたい場合にはお気軽にご相談ください。
賃料
➀新規Openキャンペーンで初回2カ月は月額1,100円(税込)
販売手数料20%
②自主・DIYカセットテープ棚
インディーで活動している個人・レーベルのカセットテープ限定の応援価格棚 月額550円(税込) 販売手数料20%
※今後、様々な要素を考慮しつつ価格・手数料を調整させていただきます。


②カセットテープ6本入ります

•賃料は前月末までにご来店の上お支払いをお願いします。
•解約は前月末までにお申し出いただき、当月末までに撤去をお願いします。
•以上のシステム上、最初のみ2ヶ月契約となりますのでご了承をお願いします。

■棚主さんにやっていただくこと

●屋号を決め、棚につけるミニ看板を作る。
名刺サイズの紙です。クリップに挟めるものでしたらお好きなものでOKです。


●プライスカードをつける
こちらは会計時に回収し、売上の控えとさせていただきます。
棚番号・屋号・値段をはっきりとお書きいただき、会計時に取りやすくしていただけると助かります。
お好きな紙で作っていただき商品の袋の中に入れたり、はがせるシール、マスキングテープなどで貼っていただいても大丈夫です。

※1円単位ですと手数料10%の計算が困難な為、細かくても10円単位、税込表記でお願い致します。

●棚のレイアウトと補充をする
仕切り板や2段用ラックなどお好きなものをご用意ください。

※遠方の方などこまめなご来店が難しい方は、口座振込でのやりとりや発送による補充も対応しますのでご相談ください。

■売上の受け取りについて

棚の商品が売れましたらその日の閉店後にお知らせします。
7日間は中身違いや再生不良品などの返品を受け付けている為、売上が確定した8日目から受け取り可能です。手数料20%を差し引いた金額をお渡しします。

※受け取る頻度の制限や期限はありません。
※売上受け取りの際は、前日の20時までにご連絡をお願い致します。(前日が定休日の水曜日の場合は月曜日の20時まで)

■無料でイベントができるBRICK & mortar (ブリック&モルタル)

お店シェア音楽棚BRICKを、イベント用に使っていただけます。
棚主さんにはBRICK & mortarを予約していただければ無料で音楽のイベントはもちろん、それ以外でも展示などお好きな事をやっていただけます。内容は必ずご相談ください。(原則営業時間内。1ヶ月のうち最長一週間。ライブハウスやクラブのような大音量のイベントはできません)
ビル屋上②・別スタジオスペース③・バックヤードキッチン④もあり。
何かを販売する場合には手数料が20%かかります。

ちなみに、BRICK & mortarは‘’現実世界だけの、インターネット上に存在しない、電子取引を行っていない、従来型の、伝統的な‘’という意味らしい
レンガとモルタルでできた・・・つまり、意訳すると=フィジカル店舗

毎週午前中はヨーガのクラスも行っています
②屋上スペース
④バックヤードキッチン

■“Today’s Pick”棚について

他のレコード店のようにジャケットが前を向いている陳列ではないため、日替わりで順番に見やすい位置に移動させていただき「“Today’s Pick”棚」として紹介させていただきます。(ご希望の棚主さんのみ)

■よくある質問

・無人販売ですか?
スタッフが常駐し販売を行います。

・自分の作品を販売するのですか?
ご自分の作品はもちろん、お持ちの市販の音楽関連のものを販売していただけます。棚の中でフリーマーケットをやっていただくようなイメージです。ご自分の趣味で購入し、不要になったものの販売は古物商の許可は不要です。

・店番制度はありますか?
現在のところ店番制度はございませんが、様子を見て今後変更する可能性はあります。BRICK & MORTARの予約をしていただき、常駐してイベント・接客を行っていただく事もできます。

・値段はどのように決めたらいいですか?
お好きなように決めていただき、売れ行きなどを見て変更していただければ大丈夫です。
中古価格の相場はネットオークション、特にレコードなどは発売年や国で検索できるDiscogs(https://www.discogs.com/ja/)を見ている方が多いようです。

・棚はどの場所も賃料は同じですか?
今のところ賃料は一律にさせていただいております。棚の移動はいつでも可能ですし、ご希望があれば日替わりで目立つ位置に移動させていただきます。

・複数人で一つの棚を借りられますか?
管理が難しくなってしまうのとトラブルを避ける為、お一人代表者を決めていただき、その方が申し込みや解約、お店との連絡のやりとり、売上金の受け取りなど全て請け負っていただけるのであれば可能です。

・盗難や紛失対策について教えてください。
・各棚の商品点数をレジと連動し、毎日の閉店後点数をチェックしています。合わない場合は防犯カメラをチェックします。


長文を読んでいただきありがとうございます。
変更がありましたら更新していきますのでよろしくお願いします。

私について
スヌーです。以前は御堂筋線あびこ付近でBar Kittyというバー&イベントスペースを経営していました。国内外のアーティスト/ミュージシャンを招いて、毎週音楽イベントを開催していました。2016年に屋上のある面白いビルに移転して、イベントや展示をやっていました。現在はヨーガ講師です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?