見出し画像

Deep Purple - Child in time 和訳と感想

僕のブログの再掲です!あそびにきてね。

Deep Purple・・・。幼少期より親父から子守歌のように聞かされたバンドであり、こうして刷り込まれた音楽というのは生涯影響を与え続けるのだろう。"Burn"は特に長く聞いている。ギターを中心としたハードロックでありながら、バランスをとるかのように登場する電子オルガンのソロがかっこよすぎるのだ。ジョン・ロードのクラシック志向とギター担当リッチー・ブラックモアのハードロック志向、この融合がマジで見事なのだ(バンド的にはこの音楽性の違いが難儀なものではあっただろうが)。
エレクトーンを習っていたことも影響してだろう、ブラックモアのギターソロややイアン・ペイスの毎回フィルインの異なるドラムにはさほど興味のなかった自分でも、このオルガンソロは真似しようと一時期躍起になった。結局頓挫したが。

さて、そんなDeep purpleとの思い出だが、今回は"Child in time"の自分なりの和訳を行ってみようと思う。叫び歌のエントリでも紹介したこの歌だが、サビの叫び声には何が込められているのか考えてみよう。奇しくも前回の"Nuclear"と同じく、子供と叫び声をテーマにした曲なんだよな。10分にもわたる曲だが歌詞はそんなに長くない。


[Intro]

[Verse 1]
Sweet child, in time, you'll see the line
The line that's drawn between good and bad
See the blind man shooting at the world
Bullets flying taking toll

いずれこの子も見ることだろう
善きこと 悪しきこと その境にある一線を
そして次に見るのは その一線を越えてしまった盲人が 同胞へ発砲している様子だろう
銃弾が飛び交い もうどうにもならない有様だ


If you've been bad, oh Lord, I bet you have
And you've not been hit by flying lead

この子が道を踏み違えながらも生きながらえたとして クソ、どうせ逃れることなど出来ないのだろうが
結局は鉛球に撃ち抜かれる運命なんだ


You'd better close your eyes (Ooohhhh)
You'd better bow your head
Wait for the ricochet

だったらもう何も見なくていい
頭を下げて従えばいい
それでも跳弾が襲ってくるだろう

[Bridge]
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uh-uh
Uhhh-uhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uh-uh
Uhhh-uhh

Ahhh-ahhh-ahhh
Ahhh-ahhh-ahhh
Ahhh-ah-ah

I wanna hear you screaming

君にも叫んでほしい


Ahhh-ahhh-ahhh
Ahhh-ahhh-ahhh
Ahhh-ah-ah

[Buildup]
Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah

Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah

[Instrumental break 3:16-6:38]
[Guitar Solo]
[Keyboard]

[Verse 2]
Sweet child, in time, you'll see the line
The line that's drawn between good and bad
See the blind man shooting at the world
Bullets flying taking toll

If you've been bad, Lord I bet you have
And you've not been hit by flying lead
You'd better close your eyes (Ooohhhh)
You'd better bow your head
Wait for the ricochet

[Bridge]
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uh-uh
Uhhh-uhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uhhh-uhhh
Uhhh-uh-uh
Uhhh-uhh

Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah
Ah, I gotta hear you screaming

君の叫び声は俺にも届くよ

Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah
Ah

Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah

Aaah-aaah-aaah
Aaah-aaah-aaah
Aaah-ah-ah

[Outro]
Oh, oh, oh
Oh God, oh
Oh, oh, oh
Oh God, no
They're gonna do it
Help! Help!
Help! Help!
Help! Help!

神よ止めてくれ!!!
彼らは一線を超えるつもりだ
助けて!


Oh, oh, oh, oh
Aaaaaahhhhh
Aaaaaahhhhh
Aaaaaahhhhh
Ooohhhh


なんといってもサビがいい。言葉にならない思いと歌が持つ力、理を超えて感覚に訴えかけてくる力とが掛け算され、圧倒的なメッセージを与えてくるように感じる。すすり泣きのようなか細い声が、次第に魂の叫びへと変貌していく。もうどうにもならないかのように思える、絶望的な世界のうねりに対抗できるのはこの叫びなのだ。そしてそれを現実にするために、我々は押し殺してきた、無視し続けてきた我々の心の声を外に発信せねばならないのだ。ベトナム戦争が背景にあり、"Nuclear"と同じく核の脅威にも言及している(核兵器は狙いもつけず、敵味方関係なく殺す)この曲だが、その根本的なメッセージは今にも、いやむしろ今だからこそ強く響くものではないだろうか。
小さくても、声をあげることが大切なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?