マガジンのカバー画像

わたしのパンやスコーンができるまで。

7
自分なりの自家製酵母を使ったパンやスコーンづくり。 全般的に得意なわけではなく、噛み締める系のパン、 食感いろいろなスコーンなどになります。 マイペース投稿になります。よかった…
運営しているクリエイター

#スコーンレシピ

具入りスコーン(応用編)

具入りスコーン(応用編)

ほろっと、さっくり、ザクザクの
プレーンのスコーンレシピを
それぞれご購入頂き、
読んでくださった方ありがとうございました。

ご興味を持ってくださり嬉しく思います。

今回は、その応用編となりまして
それぞれのプレーン生地のレシピを基本としています。

✴︎ほろっとプレーンスコーンに関しては
アレンジではなく、おすすめのお召し上がり方になります。

有料記事部分は
◯さっくりタイプと
⬜︎ザクザ

もっとみる
ザクザクプレーンスコーン

ザクザクプレーンスコーン

⬜︎の酵母のみを使用したプレーンスコーン。

豆乳や米油などの植物性の材料と
自家製酵母元種を使用した
レシピになります。
(ベーキングパウダー不使用)

焼き込んだタイプで、ザクザク感が強めです。
香ばしい全粒粉と酵母の香りで
どこか懐かしい素朴な味になります。

今回も、家庭用オーブン(東芝石窯ドーム)
を使用した作り方をご紹介します。

✴︎自家製酵母元種が手元にある方に
おすすめなレシピに

もっとみる
さっくりプレーンスコーン

さっくりプレーンスコーン

さっくりプレーンスコーン。

一般的なさっくりよりは、重めで歯応えがある
さっくり感。ほろっとプレーンと材料や作業工程はほぼ同じですが、ほろっとプレーンのような
ねっとり感は無く、香ばしさをプラスしたスコーンになります。あんことバターなどにも合います。

今回は、家庭用オーブン(東芝石窯ドーム)
を使用した作り方をご紹介します。
酵母液とベーキングパウダーを併用したレシピになりますが、酵母液がなく

もっとみる
ほろっとプレーンスコーン

ほろっとプレーンスコーン

当店でお好きな方も多い
ほろっとプレーンスコーン。
ほろっとしていて、口の中でねっとりなるような
食感。クリームチーズなどペーストとよく合います。

今回は、家庭用オーブン(東芝石窯ドーム)
を使用した作り方をご紹介します。
酵母液とベーキングパウダーを併用したレシピになりますが、酵母液がなくても似たように作れます。

✴︎豆乳や米油を使用した植物性のスコーンです。

このスコーンが生まれたのは、

もっとみる